男子高校生が“3枚の折り紙”をパタパタ折っていくと…… いやいや→予想外の作品に「すごすぎて意味がわからない」

3

2025年02月11日 19:03  ねとらぼ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ねとらぼ

折り紙のイメージ(出典:PIXTA)

 折り紙で文字を表現するという斬新な作品がX(旧Twitter)に投稿され、記事執筆時点で5万7000件表示を突破、2500件を超える“いいね”を獲得しています。どうやって折るんだ……?


【画像】完成した作品


●折り紙で作った「折り紙」という文字


 投稿者は、折り紙研究部に所属している高校1年生の「そう」さん。「折り紙の折り紙です これを言いたいがために折りました」と添えて投稿した写真には、3つの折り紙作品が写っています。


 これらの作品にはそれぞれ文字が表現されており、並べて読むと「折り紙」という単語に。濃い色の表面を白い裏面で囲うように折り、まるで紙に書いた文字のように見えるのが不思議です。


 折り紙は、折った紙の立体感で動物などを模した作品に仕上げるのが一般的。しかし、そうさんは、折って文字を表現するという、複雑で難しそうなことを見事やってのけました。また技術だけでなく、その発想にも驚くばかりです。


●「すごすぎて意味がわからない」の声


 この投稿には、「すごすぎて意味がわからない」「異次元の領域 これが日本……なのか……??」「最高すぎる。これ、3枚とも用紙サイズ同じかな? 同じだったらもっと凄い」「すごすぎる! めちゃめちゃカッコいい」「素晴らしいアイデア!」といった声が寄せられました。


画像提供:そうさん



このニュースに関するつぶやき

  • ソーきたか〜!�׷�������������ӻ�����
    • イイネ!3
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(1件)

ランキングIT・インターネット

前日のランキングへ

ニュース設定