ご飯のお供に◎あると助かる「大根&白菜」の作りおき

0

2025年02月12日 13:00  クックパッドニュース

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

クックパッドニュース

写真

メインおかずだけでは少し物足りないとき、作りおきの副菜があると便利ですね。おすすめなのは漬け物。今回は、冬野菜の定番である大根や白菜を使った浅漬けレシピを4つご紹介します。

▼甘ずっぱさがクセになる

薄く切って漬けておけば、冷蔵庫で半日くらい寝かせるだけで完成。お弁当おかずにもぴったりです。





大根の漬物(レシピ:https://cookpad.com/recipe/5430422)
by あんぱんみー☆
切って漬けるだけ♡簡単♡常備菜・お弁当に♡

▼塩分が気になる人は梅干しで調整

大葉を加えれば味にコクが出るのでおすすめ。大根のシャキシャキ食感が食欲をそそります。





大根の梅干し和え☆(レシピ:https://cookpad.com/recipe/968065)
by Risoa 51
お漬物が食べたいけど常備してない!そんな時にぱぱっと作って頂けます♪箸やすめにいかがでしょう☆

▼白菜の大量消費にぴったり

ファスナーつき保存袋に食材と調味料を入れて冷蔵庫に置くだけ。季節ごとに野菜を変えて楽しめます。





白菜大量消費!白だしで簡単浅漬け♪(レシピ:https://cookpad.com/recipe/5536496)
by ☆ラプママ☆
白菜救済レシピ!少ない調味料で簡単に作れます♪止まらない美味しさ☆ご飯のお供、お茶請け常備菜にも♪人気検索1位に感謝☆

▼ゆず風味でさっぱり感を演出

いつもの白菜の浅漬けが一気におしゃれに。甘さや辛さはお好みで調整できます。





ゆず白菜の浅漬け【作り置き】(レシピ:https://cookpad.com/recipe/7704667)
by 鈴木美鈴
ゆずの風味がさっぱりとして、ほんのり甘めでサラダ感覚でいただける、簡単白菜の浅漬けです。白菜の消費にもおすすめデス。

ご紹介した4つのレシピは、材料を混ぜて寝かせるだけの簡単な作業で完成します。時間がない朝や、できるだけ簡単にすませたい夜の食卓にぴったり。作りおきしておけば食べたいときに使えるので、食材の大量消費も兼ねて週末にまとめて作ってみてください。(TEXT:青木千奈)

もっと大きな画像が見たい・画像が表示されない 場合はこちら

    ランキングライフスタイル

    前日のランキングへ

    ニュース設定