味ぽんが粉末に…“手軽にさっぱり”粉末調味料「無限さっぱりスパイスby味ぽん」

2

2025年02月12日 16:15  ナリナリドットコム

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ナリナリドットコム

写真
ミツカンは2月13日から、手軽にさっぱりとした味わいを楽しめる粉末調味料「無限さっぱりスパイスby味ぽん」を全国のドン・キホーテ、アピタ、ピアゴなどのPPIHグループ店舗限定で先行発売する。(※アピタ・ピアゴ・ユーストアは2025年2月26日から販売開始予定)

その他の大きな画像はこちら



「無限さっぱりスパイスby味ぽん」は、顆粒のしょうゆにお酢のチップや柑橘をベストバランスでブレンドし、“味ぽんらしさ”を実現した、新しいタイプの調味料。かけるだけの手軽さで唐揚げなどの揚げ物や、ソテーなどの焼き物などのサクサク・パリパリ食感はそのままに、さっぱりとした味わいを楽しむことができる。

胡椒やガーリック、唐辛子を加えたことで、さっぱりなのに「揚げ物」や「焼き物」がよりおいしく仕上がるのがポイント。野菜や魚料理、炒め物にも使用でき、さっぱりとした味わいを様々な料理で楽しむことが可能だ。

開発にあたっては、揚げ物や焼き物などのこってりしたものをさっぱりと食べたいときに、液体調味料を使うとベチャっとした食感になってしまうことに着目。「食感が失われてしまうことは仕方ない」と思って諦めている消費者の実態を解決するために開発が進められた。

粉末タイプの調味料にすることで食感を損なわずに楽しめることはもちろん、ただ味ぽんが粉末になったものではなく、より揚げ物や焼き物がおいしく食べられるよう、胡椒やガーリック、唐辛子などのスパイスをブレンドし幅広い味わいを実現した。

マーケティング担当者は「味ぽんをただ粉末にするだけではお客様にとっての価値が少なく、広がりがないことから開発が難航した時期もありました。揚げ物や焼き物がおいしく食べられるのはもちろんですが、味ぽんならではのさっぱり味で、今までの味ぽんとは少し異なるメニューに広がる楽しさも、お客様には感じていただきたいと考えております。また、味ぽんと同じように親しみを持っていただけるように、味ぽんがそのまま小さくなったような見た目に加えて手に取っていただきやすい、つい卓上に置いておきたくなるようなデザインを意識しました。たくさんのお客様に手に取っていただき、おすすめの使い方を一緒に探していけると嬉しいです」とコメントしている。


元記事はこちら:https://www.narinari.com/Nd/20250293530.html



このニュースに関するつぶやき

  • ほりにしスパイスちょうど使い切った儂に効く。
    • イイネ!0
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(1件)

ランキングトレンド

前日のランキングへ

ニュース設定