![](https://news-image.mixi.net/article/114/114_20250215_1254142_017.jpg)
まだまだ寒い日が続いていますが、いち早くカラフルな春の気配を感じられるドーナツをご紹介いたします。
それが「クリスピー・クリーム・ドーナツ」の『Candy Box』。なんと、ドーナツの上にグミやマシュマロ、キャンディをトッピングしちゃったおもちゃ箱のように可愛い新作なんです〜っ!
先日、撮影会におじゃましてひと足先に試食してきたので、お味についてもくわしくご紹介します♡
【ポップでカラフル『Candy Box』】
2025年2月15日から販売開始となる『Candy Box』は、新感覚の食感を楽しむことができる“キャンディドーナツ”。春の訪れが待ち遠しくなる、見た目にも楽しくて可愛い新作が3種登場します。
グミやクラッシュキャンディ、マシュマロなどでデコレーションされていてとってもカラフル! こんなにポップな色合いのドーナツ、なかなかお目にかかれませんよね♡
|
|
【新感覚の味わい&食感が楽しい♪】
見た目が最高に可愛いのはもちろんなのですが、気になるのはお味。ひとつずつご紹介すると……
・カラフル グミ & クリーム(378円/イートイン385円)
バニラクリームを絞ったドーナツにいろんな形&色のグミをたくさんトッピングしたにぎやかな可愛さ。食べるグミによって味が変わる面白さがあるので、切り分けて食べるのも楽しそう! グミの甘酸っぱさも良いアクセント。
・キャンディ ポッピング(356円/イートイン363円)
イースターのように春らしくファンシーな色合い。ハート型のマシュマロもチャーミング♡ カスタード風味のコーティングで包まれたドーナツを頬張ると、口の中でクラッシュキャンディがパチパチはじけます。ザラメのような食感とコーティングの甘さも相まってお子さまにも人気が出そう。
・ロリポップ ストロベリー(378円/イートイン385円)
イメージはロリポップキャンディとのこと。ホワイトチョコとストロベリーナパージュは乙女ゴコロをくすぐる組み合わせですよね! 中にはミルククリームがたっぷりと入っていて、味わいとしては1番王道かも。クリームのまろやかなコクといちごの風味を同時に楽しめるお味でした。
いずれもドーナツじたいがふんわり軽いため、重さがなくパクパクっと食べられちゃいます。どれもおいしい&楽しいですが、個人的には『カラフルグミ&クリーム』がイチオシ!
|
|
ドーナツとグミの組み合わせってどうなの!?と思っている方にこそ、味わってみてほしいです♪
【春に先駆けて楽しんで】
『Candy Box』の販売期間は2025年2月15日〜4月1日まで。少しでも気になった方は、この機会を逃さずぜひ実物を味わってみてくださいね!
また期間中は、限定ドーナツをちょっぴりお得に楽しめる『キャンディ ボックス(3個)』(1080円/イートイン1100円)や、限定ドーナツに定番のオリジナル・グレーズドとチョコ スプリンクルを加えた『キャンディ ダズン ハーフ(6個)』(1728円/イートイン1760円)も販売されます。
見た目にも可愛くて華やかで、女子会やパーティー、お誕生日会などでも華を添えてくれること間違いなし。カロリーはちょっと怖いけど……この春らしい可愛さに免じて、おいしくいただいちゃいましょ♡
参考リンク:クリスピー・クリーム・ドーナツ
執筆・撮影:森本マリ
Photo:(c)Pouch
|
|