「ノースフェイスのショルダーバッグ」おすすめ3選 3000円台で買えるリーズナブルなモデルも! 多彩なポケット搭載でオーガナイザーとしても使える【2025年4月版】

0

2025年04月24日 08:40  Fav-Log by ITmedia

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

Fav-Log by ITmedia

ザ・ノース・フェイス「フィルデンス ギアミュゼット」(出典:Amazon)

 旅行先での散策や普段のお出かけのシーンで、スマホや財布等の小物類を入れておくのに便利な「ショルダーバッグ」。米国で誕生したアウトドアブランド「ザ・ノース・フェイス(THE NORTH FACE)」からも多数のショルダーバッグが出ています。

【その他の画像】

 今回はおすすめの「ノースフェイスのショルダーバッグ」をピックアップしました。ノートPC収納用スリーブを搭載したモデルや、オーガナイザーとして活用できるものまで幅広く紹介します。

●ノースフェイスのショルダーバッグ:「シャトルショルダーポーチ」

 装飾を抑えたシンプルなデザインで、日常使いから通勤通学まで幅広いシーンで使えるショルダーバッグ。カラーはブラックとスモークドパールから選択可能です。

 容量は約5Lでメインの収納スペースには13インチまでのノートPCを収納できるスリーブを搭載。さらにフロントポケットが付いており、スマホや財布などの頻繁に取り出す小物類を収納するのに便利です。

●ノースフェイスのショルダーバッグ:「フィルデンス ギアミュゼット」

 容量約1Lでありながら、多彩な機能を搭載しているショルダーバッグ。スプレーやサングラス、ティッシュ、ハンカチ、マルチツールなどの小物類の収納に便利です。アルミ製フックをテントに引っ掛ければ、オーガナイザーとして活用できます。

 フックは栓抜きとしても使用可能です。メインの収納スペース以外に、内と外の両方から荷物を出し入れできるジッパー付きポケットや、フロントのメッシュポケット、サイドポケットなどポケットが充実しており、小物類の仕分けに役立ちます。

 アイテムを引っ掛けて管理するタイプのハンマーループや、デイジーチェーンなども付いています。カラーはブラック、ニュートープグリーン、キャバングレー、サミットゴールドの4色から選択できます。

●ノースフェイスのショルダーバッグ:「メトロスケープショルダー」

 ショルダーベルトの着脱に対応しており、ショルダーバッグとポーチの2WAY仕様で使えるモデル。耐久性の高い素材を使用しているのも特徴です。

 容量は約4L、本体サイズは約25.5(幅)×約16.5(高さ)×約9(奥行き)cmです。大きく開くフロントポケットのほか、内部には仕分けに便利なメッシュポケットを搭載。背面にはスリットポケットが付いています。

 カラーはブラック、ミッドナイトペトロール、クラシックカーキなどを展開しています。

    ニュース設定