無印で買える贅沢スイーツ!「2層仕立てのチーズケーキ」が専門店レベルだった

1

2025年05月10日 17:00  クックパッドニュース

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

クックパッドニュース

写真

無印のスイーツがSNSで話題


生活用品から雑貨、食品まで幅広い商品を展開している無印良品。そんな無印で、今、あるスイーツがSNSを中心に話題を集めているんです。


それがこの「2層仕立てのチーズケーキ」。北海道産チーズを使用したチルドスイーツで、ベイクドチーズケーキとレアチーズケーキの2層が一度に楽しめる贅沢な一品です。SNSでは「感動したくらいおいしかった!」という声もあがり、人気のあまり売り切れが続出している店舗もあります。

そんな注目のスイーツを、今回クックパッドニュースのライターが実際に味わってみました!

無印良品の2層仕立てチーズケーキの魅力


「2層仕立てチーズケーキ」は1つ税込390円で、カロリーは454kcalです。

紙製のトレイに入れられた状態で袋詰めされていて、持ち帰る際に形が崩れないように工夫されていました。


サイズは直径約7cm、高さ約3cmほどで、1〜2人前といったところ。重さは約130gでした。


チーズケーキの表面はスポンジを細かく砕いた「クラム」で覆われていて、ふんわり感が見た目からも伝わってきました。


クラムの中は2層に分かれています。上半分の白い部分がレアチーズケーキで、下半分の薄いクリーム色の部分がベイクドチーズケーキになっていました。

まずは、それぞれの層を単独で食べてみます。レアチーズケーキはさっぱりした風味で軽い食感。一方、ベイクドチーズケーキの層は濃厚でずっしりとした食べごたえがありました。


両方の層を一緒に口に運ぶと、まずふわっと広がるのは、ほのかなレモンの香りと爽やかさ。材料にレモンジュースが使われていることもあり、さっぱりとした風味が印象的です。そこにレアチーズの軽やかな酸味、さらに濃厚なベイクドチーズのコクが重なり、まさに二層ならではの味のハーモニー。しっかりとしたチーズの味わいがありながらも、後味はすっきりしていて、くどさを感じさせない絶妙なバランスが楽しめました。

冷やして食べるのがオススメ!

こちらのチーズケーキ、持ち帰ってからすぐではなく、冷蔵庫に数時間入れてよく冷やして食べるといっそうおいしく感じました。

ちなみに一部をカットして凍らせてみたところ、レアチーズケーキの軽い食感が少し損なわれる印象でした。また、冷たさでケーキの甘さを少し感じにくくなってしまうようです。キンキンに凍らせるのはあまりおすすめできません。

気軽に楽しめる贅沢スイーツ

無印良品の「2層仕立てのチーズケーキ」はケーキ屋さんで買ってきたと言われても信じてしまいそうなクオリティでした。

ケーキ屋さんに比べて気軽に買えるのが嬉しいですが、チルドスイーツを扱う無印の店舗はまだまだ少ない印象です。最寄りの店舗で買えるようになったら、リピート買いが止まらなくなりそう!

もし運よく店舗で見かけたら、ぜひ手に取ってみてくださいね。

もっと大きな画像が見たい・画像が表示されない 場合はこちら

ランキングライフスタイル

前日のランキングへ

ニュース設定