【ポイントランキング】2025年WEC第3戦スパ・フランコルシャン終了時点

0

2025年05月11日 13:20  AUTOSPORT web

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

AUTOSPORT web

優勝した51号車フェラーリ499P(フェラーリAFコルセ) 2025年WEC第3戦スパ
 5月10日、ベルギーGPや24時間レースの開催地として知られる、アルデンヌ地方のスパ・フランコルシャン・サーキットで2025年WEC世界耐久選手権第3戦『トタルエナジーズ・スパ・フランコルシャン6時間レース』の決勝レースが行われ、ハイパーカークラスは51号車フェラーリ499P(フェラーリAFコルセ)が、LMGT3クラスは21号車フェラーリ296 GT3(ビスタAFコルセ)が優勝を飾った。

 前戦イモラでも勝利を収め、ドライバーズランキング首位で第3戦に乗り込んだアレッサンドロ・ピエール・グイディ/ジェームス・カラド/アントニオ・ジョビナッツィ組は、選手権ポイントを75としてチームメイトとの差を拡げることに成功。また、マニュファクチャラーズ選手権では51号車と50号車がワン・ツー・フィニッシュを飾ったことでフェラーリが大量得点を手にし、ランキング2位に浮上したトヨタとの差を65ポイントと大きく拡げている。

 LMGT3クラスは、ランキング首位の33号車シボレー・コルベットZ06 GT3.R(TFスポーツ)がノーポイントに終わったあと、今大会を制しランキング10位から2位へジャンプアップした21号車フェラーリが4ポイントに迫っている。

 ル・マン24時間レースを含む全8ラウンドで争われる2025年のWECシリーズ。第3戦スパ・フランコルシャン終了時点の各ランキングは以下のとおりだ。


■2025年FIAハイパーカー世界耐久ドライバーズ選手権(トップ10)



Pos./No./Driver/Points
1/51/アレッサンドロ・ピエール・グイディ/ジェームス・カラド/アントニオ・ジョビナッツィ/75
2/50/アントニオ・フォコ/ミゲル・モリーナ/ニクラス・ニールセン/57
3/83/ロバート・クビサ/イェ・イーフェイ/フィル・ハンソン/39
4/8/セバスチャン・ブエミ/ブレンドン・ハートレー/平川亮/37
5/36/ジュール・グーノン/フレデリック・マコウィッキ/ミック・シューマッハー/30
6/20/レネ・ラスト/ロビン・フラインス/27
7/20/シェルドン・ファン・デル・リンデ/27
8/15/ラファエル・マルチェッロ/ケビン・マグヌッセン/27
9/15/ドリス・ファントール/26
10/7/マイク・コンウェイ/小林可夢偉/ニック・デ・フリース/24



■2025年FIAハイパーカー世界耐久マニュファクチャラーズ選手権



Pos./Manufacturer/Points
1/フェラーリ/136
2/トヨタ/71
3/BMW/64
4/アルピーヌ/34
5/キャデラック/29
6/ポルシェ/14
7/プジョー/10
8/アストンマーティン/0



■2025年FIAワールドカップ・フォー・ハイパーカー・チーム



Pos./No./Team/Points
1/83/AFコルセ/88
2/99/プロトン・コンペティション/45



■2025年FIAエンデュランス・トロフィー・フォー・LMGT3ドライバー(トップ10)



Pos./No./Driver/Points
1/33/ベン・キーティング/ジョニー・エドガー/ダニエル・ジュンカデラ/44
2/21/フランソワ・エリオ/サイモン・マン/アレッシオ・ロベラ/40
3/78/アーノルド・ロバン/フィン・ゲルシッツ/38
4/92/ライアン・ハードウィック/リカルド・ペーラ/リヒャルト・リエツ/31
5/54/トーマス・フロー/フランチェスコ・カステラッチ/ダビデ・リゴン/31
6/59/ジェームス・コッティンガム/セバスチャン・バウド/グレゴワール・ソーシー/27
7/31/ヤッサー・シャヒン/ティムール・ボグスラフスキー/アウグスト・ファーフス/23
8/27/イアン・ジェームス/ザカリー・ロビション/マティア・ドルディ/22
9/46/アハマド・アル・ハーティ/バレンティーノ・ロッシ/ケルビン・ファン・デル・リンデ/21
10/88/ステファノ・ガットゥーゾ/ジャンマルコ・レボラート/デニス・オルセン/20



■2025年FIAエンデュランス・トロフィー・フォー・LMGT3チーム



Pos./No./Team/Points
1/33/TFスポーツ/44
2/21/ビスタAFコルセ/40
3/78/アコーディスASPチーム/38
4/92/マンタイ・ファースト・フォーム/31
5/54/ビスタAFコルセ/31
6/59/ユナイテッド・オートスポーツ/27
7/31/ザ・ベント・チームWRT/23
8/27/ハート・オブ・レーシング・チーム/22
9/46/チームWRT/21
10/88/プロトン・コンペティション/20
11/77/プロトン・コンペティション/13
12/87/アコーディスASPチーム/12
13/95/ユナイテッド・オートスポーツ/12
14/10/レーシング・スピリット・オブ・レマン/11
15/81/TFスポーツ/8
16/85/アイアン・デイムス/5
17/61/アイアン・リンクス/0
18/60/アイアン・リンクス/0



■ポイントシステム



6時間レース
1st
2nd
3rd
4th
5th
6th
7th
8th
9th
10th
25
18
15
12
10
8
6
4
2
1
8時間・10時間レース
1st
2nd
3rd
4th
5th
6th
7th
8th
9th
10th
38
27
23
18
15
12
9
6
3
2
24時間レース
1st
2nd
3rd
4th
5th
6th
7th
8th
9th
10th
50
36
30
24
20
16
12
8
4
2


※ポールポジション:+1pt

[オートスポーツweb 2025年05月11日]

    ランキングスポーツ

    前日のランキングへ

    ニュース設定