年金法案、修正協議を要求=「基礎年金の底上げを」―立民
3
2025年05月14日 16:31 時事通信社

立憲民主党の重徳和彦政調会長は14日の記者会見で、政府が国会に提出する年金制度改革関連法案について、与党に修正協議を求める考えを示した。基礎年金(国民年金)の底上げ策が削除されたことに関し「就職氷河期世代を見捨てるようなものだ」と批判し、「底上げが必要だ」と強調した。
国民民主党の玉木雄一郎代表も党会合で「肝心のあんパンのあんを抜いて出してくるのは極めて無責任だ。選挙に不利だからと改革すべき部分を抜くのは責任政党がやることではない」と断じた。古川元久国対委員長は会見で「このままで賛成はできない」と述べ、修正の必要性を指摘した。
Copyright(C) 2025 Jiji Press, Ltd. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。