「アウトドア用クッカー」おすすめ3選 キャンプ料理を楽しもう【2025年5月版】

0

2025年05月14日 17:40  Fav-Log by ITmedia

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

Fav-Log by ITmedia

出典:Amazon

 キャンプや登山など、野外での料理で活躍するのがアウトドア用クッカーです。軽量でコンパクトなものから、本格的な料理ができるものまでさまざまなクッカーが登場しており、うまく組み合わせて使えばクッキングの幅も広がります。

【画像】アウトドア用クッカーのおすすめ3選を見る

 クッカーセットやメスティン、ダッチオーブン、ケトルなど、アイテムの種類は豊富。アウトドア用クッカーのおすすめを紹介します。

●「アウトドア用クッカー」おすすめ|コールマン パックアウェイ ソロクッカーセット

 ソロキャンパー用クッカーの定番モデル。容量900mlのポット(直径12.5×高さ15cm)と400mlのカップ(直径12×高さ5cm)がセットになっており、湯沸かしやさまざまな調理に対応できます。

 熱伝導性の高いアルミ製。外側は傷から保護するハードアノダイズ、内側は汚れや焦げ付きを落としやすいノンスティック加工が施されています。

 ポットには内側に水量の目盛りが付いているので便利。OD缶(250サイズ)が収まるなど、スタッキングにも柔軟に対応してくれます。

 実売価格(税込)は4000円台後半から。

●「アウトドア用クッカー」おすすめ|スノーピーク ケトル NO.1

 鍋型ケトルの定番モデルの1つ。吊り下げ用のハンドルに加えて、折りたたみ式の取っ手も備えており、鍋としても使えるのが特徴です。

 丈夫なステンレス製で、150×140×96(高さ)mm、満水容量は0.9Lと、ソロ〜デュオに便利なサイズ感です。お茶を飲むためにお湯を沸かしたり、ラーメンを作ってそのまま食べたりすることができる、万能ケトルとして活躍します。

 スノーピーク公式オンラインストア価格は3300円(税込)です。

●「アウトドア用クッカー」おすすめ|バンドック アルミケトル BD-906

 バンドック(BUNDOK)のコンパクトなアルミ製ケトル。容量350mlというソロサイズです。

 ケトルとしては珍しいスクエアな形状ですが、別売りのメスティン「アルミクッカーM」(BD-907)にすっぽりと収まるようにデザインされているのがミソ。。少しでも荷物をコンパクトにしたいツーリングや、ミニマムなソロキャンプなどに便利です。実売価格(税込)は約1300円から。

 容量600mlの「ケトルL」(BD-915)と、セットになる「アルミクッカーL」(BD-908)もあります。

    ニュース設定