
こんにゃくでヘルシーな献立を!
5月29日はこんにゃくの日。そこで今回は、こんにゃくを炒めて作る簡単副菜を紹介します。使う食材はほぼこんにゃくだけなので、家計にも優しいですよ。
しっかりめの味付けでご飯が進む
ごま油香る✿こんにゃくの味噌炒め(レシピ:https://cookpad.com/recipe/2418143)
by 河埜玲子
ごま油&味噌味で、ごはんがすすむ!ダイエット中のおつまみにも♫ちょっとしたコツでぐんと美味しくなります^^
にんにくの風味が食欲そそる
【節約】こんにゃく炒め✩ダイエットにも!(レシピ:https://cookpad.com/recipe/6273777)
by めい0829
白だしとにんにくが合うんです!
サッと作れて、おつまみにもおかずにもなっちゃう1品です✩
マヨポン味で食べやすい
こんにゃくのマヨポン酢炒め(レシピ:https://cookpad.com/recipe/4724901)
by ✳︎izumi✳︎
【話題入り感謝♡】こんにゃくだけで簡単おつまみ!煮詰めたポン酢にマヨネーズでコクもプラス♪
生姜醤油がGOOD!ビールのつまみにおすすめ
こんにゃくのしょうが醤油炒め(レシピ:https://cookpad.com/recipe/1776188)
by moj
★100レポ感謝★こんにゃくだけでも大満足!フライパンでから炒りしてしょうが醤油をジュワッ!味がしっかりついて香ばしい〜
|
|
たらこのプチプチ食感が楽しい一品
つきコンニャクのタラコ炒め(レシピ:https://cookpad.com/recipe/1848828)
by 太田アキオ
タラコの粒粒にまみれたコンニャクは北海道の定番のオカズなのです。
ダイエットや節約に大活躍
夏に向けてダイエットを始める人も多く、こんにゃくの検索数も増加傾向に。しっかり濃いめに味付けをすれば、満腹度も高まりますし、味が淡白で飽きやすいというこんにゃくの難点もカバーできます。
また、カサ増し食材としても活躍してくれる「こんにゃく」ですが、いろいろな食材と組み合わさなくても、こんにゃく単体で立派な一品に!こんにゃくと調味料で調理が完結するので、調理負担も家計の負担も減らすことができますよ。ぜひ献立にお好みのレシピを取り入れてみてはいかがでしょうか?
|
|