角田裕毅、初日はフェルスタッペンから0.092秒差の8番手「アップグレードでのロングランができ、有意義な一日」

0

2025年05月17日 05:50  AUTOSPORT web

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

AUTOSPORT web

2025年F1第7戦エミリア・ロマーニャGP 角田裕毅(レッドブル)
 2025年F1エミリア・ロマーニャGPの金曜、レッドブルの角田裕毅はフリー走行1=16番手/フリー走行2=8番手だった。

 前戦マイアミでフロアフェンス、フロアエッジのアップデートを導入したレッドブルは、今回、アップデートコンポーネントとして、コーク/エンジンカバー、リヤサスペンション、リヤコーナーの変更を申告している。

 アップデートのテストを行った角田は、トラフィックに苦労したが、FP2ではクリーンなラップを走り、オスカー・ピアストリ(マクラーレン)の最速タイムから0.534秒差、5番手のチームメイト、マックス・フェルスタッペンから0.092秒差の8番手となった。

■角田裕毅(オラクル・レッドブル・レーシング)フリー走行1=16番手(1分17秒356/18周)/フリー走行2=8番手(1分15秒827 /29周)

「全体的に今日はポジティブなプラクティスデーでした。自分たちの弱点は分かっています。今日、新しいアップグレードパッケージで初めてのロングランを行えたのは良かったです。明日はしっかりと仕上げなければなりません」

「チームとしてやるべきことはまだたくさんありますし、それらをすべて明日に向けてまとめていきたいと思います」

「トップのマクラーレンとの差は依然としてありますが、改善し続けるために自分たち自身に集中し、予選で前進するために必要な取り組みを行っていきます」

(走行直後のインタビューで語り)「まずまずでした。トップ5やトップ3に入ったわけではないので、まだやるべきことはたくさんあるということです。それでも全体的にはポジティブな一日だったと思います」

「明日までにしっかり仕上げる必要がありますが、自分たちの制限要素については理解しています。(アップデートパッケージで)最初のロングランを終えたばかりですが、そこでも弱点を確認できたのは良かったです。ショートランよりも少し大きいと感じました。ロングランとショートランのバランスを取るために、明日に向けてすべてをまとめていきます」

[オートスポーツweb 2025年05月17日]

    ランキングスポーツ

    前日のランキングへ

    ニュース設定