限定公開( 2 )
雑草や苔まみれだった殺風景な庭を4年かけて手入れしたら、まさかの光景が――。華やかな“憩いの空間”を作るDIY動画が話題です。投稿は記事執筆時点で、TikTokで22万回以上、YouTubeで45万回以上再生されています。
●散歩中に見かけた「モッコウバラ」に心を動かされ……
話題になっているのは、3児を育てるシングルマザーで、さまざまなDIY動画を発信している「ちよまるこ」さんの投稿。今回は自宅の庭に、花に囲まれた落ち着く空間を作るまでの過程を紹介しました。
もともとは雑草と苔だらけで、日当たりも悪かったという庭。しかしちよまるこさんは1人目のお子さんが生まれたばかりで不安も多かった時期、散歩中に見かけた「モッコウバラ」に感動したといいます。そこで、庭を整え「モッコウバラハウス」を作ろうと決意したそうです。
|
|
庭の片隅をレンガで区切りセメントを塗り固め、敷石も敷いてきれいに整えます。モッコウバラを育てつつ、ベンチや柵、天井も新たに設置。時には子どもたちにも手伝ってもらいながら、手間ひまかけてDIY作業を行った結果……。
●庭が変われたように「私だって、きっと変われる」
4年もの歳月をかけ、ついに「モッコウバラハウス」が完成! きれいな黄色い花が咲き誇る、身も心も癒やされそうなスペースが庭の一角に生まれました。またその間に、庭の他のエリアも美しく整えられたようです。
現在は、モッコウバラハウスは家族のくつろぎの場所となっている様子。かかった時間と労力にふさわしい、すてきな空間ですね。
「人生も四季と同じ 寒い冬のあとにはちゃんと春がやってくる」との思いを込めてモッコウバラハウスを作ったというちよまるこさん。「つらい日も、きっと乗り越えられる そう教えてくれる場所になりました」とコメントしています。
|
|
●「すてきなお庭」と感動の声
4年にわたる庭作りの成果に、「すてきなお庭」「すごい! ディズニーみたい!」「家族で作ったのが良いね 思い出になるし一生の宝物だ!」「とても手間ひまかかっててだからこその美しさかと納得です」「見てるだけで癒やされます」など、称賛の声が集まりました。
また「本当に素晴らしいです 良き庭は人生を豊かにしてくれますね」「感動して思わず涙が出てしまいました」「自分の手でお家を変えて、そこで子供を育むってすごい!」「拝見しているだけで元気と希望をもらえました」など、ちよまるこさんのメッセージに感動する声も。
ちよまるこさんはTikTokやYouTube、InstagramにDIY動画を投稿中。YouTubeでは、モッコウバラハウスのより詳細な制作過程も見ることができます。
動画提供:ちよまるこさん
|
|
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 ITmedia Inc. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。