今日20日の近畿は晴れて30℃以上のところも 明日21日は天気下り坂で蒸し暑い

1

2025年05月20日 12:20  日本気象協会

  • 限定公開( 1 )

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

日本気象協会

写真

今日20日の近畿地方は朝から広く晴れています。たっぷりの日差しに加え、季節先取りの暖かな空気が流れ込んでいるため、朝から気温がぐんぐん上がっています。午前11時半の時点で、日本海沿岸の地域で30度以上「真夏日」になっているところもあります。午後も近畿全般に晴れ、京都や奈良は31℃と今シーズンに入って一番の暑さになりそうです。屋外での活動は熱中症対策をしっかりと。

一方で明日21日は次第に広く雨となりそうです。雨でも気温は高く、真夏日の続くところもありそうです。

今日20日の晴れから一転、明日21日は次第に広く雨に

画像A

明日21日は前線が北上し、近畿地方には湿った空気が流れ込みやすくなる見込みです。近畿南部では昼ごろから雨が降り出します。その後、雨の範囲は次第に北へと広がり、夜には近畿全般で傘の出番となりそうです。特に紀伊山地周辺では雨雲が発達しやすく、局地的に雷雨となる恐れがあります。明日午後は急な強い雨や落雷に注意が必要です。

明日21日は今日20日より さらに蒸し暑く

画像B

明日21日は朝から気温が高いです。朝の気温は20℃を下回らないところがほとんど、湿度も高く、朝からムシっと感じられそうです。そして明日日中も暑さが続きます。京都や奈良など内陸部では30℃、日本海沿岸では32℃の見込みです。湿度は今日20日よりも高くなり、蒸し暑く感じられるところが多くなりそうです。蒸し暑くなると汗が乾きにくくなり、熱中症の危険度が高まります。農作業など、屋外での活動を予定されている方はこまめに水分を摂るなど、熱中症対策を心がけてください。

    ニュース設定