コメ価格急騰で国民が苦しむさなか、コメをめぐる一連の「失言」で窮地に立たされている江藤拓農相についての書き込みが20日、X(旧ツイッター)上で相次いでいる。
江藤氏は18日に佐賀市で行われた自民党県連の政治資金パーティーに出席した際、価格高騰が続くコメについて「私は買ったことがありません。支援者の方々がたくさんコメをくださるので、まさに売るほどあります。私の家の食品庫には」などと、発言。批判を受けて19日に釈明した際は、「ウケ狙い」だったと主張した。当初は「修正」にとどめていたが、その後、石破茂首相から厳重注意を受け、結局発言を撤回した。
X上では江藤氏の発言内の「私の家の食品庫」という言葉に着目。「【朗報】消えたコメ問題、解決 消えたコメ21万トン、江藤農水大臣の自宅の食品庫に保管されていることが判明。そうか、そこにあったのか。どうりで見つからないわけだ」「じゃあ江藤氏の食品庫から卸せばいい 支援者もコメを献上するなよと思う 前後の文脈が無いからなぜこの発言に至ったのか知りたい 場合によっては辞任してほしい」「食べ物屋とかでは無く、家に食品庫?2畳そんなん無いわ! 狭ーいキッチンにしか食物置くとこ無いし ひろーい食品庫があって良いですね」「売るほどあるなら寄付しろや」「そんな暇があるなら、家の食品庫にあるコメ全部、養護施設や恵まれないかたに配れ!」などと書き込まれていた。
江藤氏は19日夕、石破茂首相に官邸に呼ばれた際のことを「大変厳しい叱責(しっせき)をいただいた」と振り返った。
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 Nikkan Sports News. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。