小学生のおこづかい帳“管理能力”に大反響、「じわる」「逆に賢い」…絶賛されたかわいい収支報告とは?

1

2025年05月21日 07:10  ORICON NEWS

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ORICON NEWS

絶賛されたかわいい収支報告とは?(画像提供:@sumire_ymst)
 「小学生の頃のおこずかい帳発掘したけどこの頃から管理能力低くて草」とポストされたXが、1,500万以上の表示、14万いいねを集めた。

【実際の投稿】「逆に賢い」ほほえましい…実際のお小遣い帳の写真

 Sumire(@sumire_ymst)さんのポストを見ると、小学生時代に記していたおこずい帳が紹介され、「おまつり」などと書き込まれ収支報告がされている。そんな中、注目を浴びた「なぜかない」の項目。

 なににお金を使ったのか忘れてしまったのか、小学生時代のSumireさんは「なぜかない」と書いており、ユーザーたちもこの、小学生らしい微笑ましさに反応。「なぜかない、じわる」「ない、でいいのにw」「なぜ、なぜかをつけたのか」「なぜかないが万能すぎる」と盛り上がっている。

 Sumireさんは写真とともに「小学生の頃のおこずかい帳発掘したけどこの頃から管理能力低くて草」と投稿しているが、「簿記なら現金化不足と記すので、逆に簿記的になぜかないは、賢いまである」「かわいすぎる」「逆に管理能力が高いと感じている人もいるのでは」とコメントしている人たちもおり、だがいずれも、「なぜかない」のかわいらしさに、ほっこりとしたコメントであふれていた。

 さらにSumireさんは「昔の私は今よりしっかりしてたから2年くらい続けてたみたい、偉いね」との投稿とともに、別のページも紹介しており、「募金1550なのに5000円くらいなくなってて気になる」とのツッコミに、「あれっほんとだ! 杜撰な管理」と返答。さらに「募金1550えらすぎる」「大人でも1550は出しづらい」「募金いい子すぎる」との称賛も多く寄せられていた。

このニュースに関するつぶやき

  • 〶マークは、ゆうちょ(普)に預入かな。(たのしい)
    • イイネ!1
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(1件)

ランキングIT・インターネット

前日のランキングへ

ニュース設定