米グーグルのロゴマーク(EPA時事) 【シリコンバレー時事】米グーグルは20日、検索アプリ上で、生成AI(人工知能)と対話しながら調べられる「AIモード」を全米で一般提供すると発表した。意図に沿った回答を示し、追加質問も可能。スマートフォンのカメラで写した物について尋ねられる機能も追加し、疑問を追究しやすくする。
チャットGPTを開発したオープンAIなどが生成AIを活用した検索サービスに参入する中、グーグルも検索市場でのリードを保つため、「屋台骨」へのAI機能搭載を加速する。
AIモードには自社AI「ジェミニ」を活用。チケット予約などの作業を代行する「エージェント」機能も加える。検索履歴に基づき、利用者個人の趣味趣向に沿った回答もできるようにする。
グーグルは、生成AIを搭載した眼鏡型端末の開発も発表した。同時通訳などに使える。スマホ以外にも顧客接点を広げる。