令和7年度 海外に東京の魅力を発信する東京観光PR隊“TOKYO Besties(トーキョーベスティーズ)”の募集を開始

0

2025年05月21日 11:00  マイナビニュース

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

マイナビニュース

画像提供:マイナビニュース
東京都と公益財団法人東京観光財団は、若者の東京・地域への理解・愛着を醸成するため、海外向けに東京の魅力を発信する”TOKYO Besties”の募集を開始した。



これは2050年代に目指す東京の姿「ビジョン」を実現するため、2035年に向けて取り組む政策を取りまとめた、都政の新たな羅針盤「2050東京戦略」を推進するための一環として、行われる取組となっている。


○SNS好き集まれ!東京を世界に発信する若者チーム、始動



”TOKYO Besties”のメンバーに選ばれ、海外の同世代に向けて情報を発信を行うことで得難い国際交流の機会となり、国内外で活躍するSNSプロ講師やコラボクリエーターとも共演できるチャンスが生まれる。また、自身が今まで気付かなかった東京の魅力を新たに発見することにもなるため、ぜひ応募を検討してほしい、とのこと。



募集内容や活動内容は以下の通りだが、詳細は記事末のTOKYO Bestiesホームページを参照してほしい。

○募集人数



約10名(国籍不問)

○参加対象



現住所が東京都内にある、または都内に通学している13歳から22歳までの方

日本語での意思疎通や英語でのSNS発信等ができる方

※応募条件の詳細はホームページに記載

○活動期間



令和7年6月下旬から令和8年3月末まで

○参加費



活動参加費や謝礼等はなし

○応募方法

ホームページに記載

○参加者決定までのスケジュール



募集期間

令和7年5月19日(月曜日)〜6月6日(金曜日)



1次審査(書類審査)

令和7年6月7日(土曜日)〜6月9日(月曜日)



1次審査通過者へのご案内

令和7年6月10日(火曜日)



2次審査(対面/オンライン面接)

令和7年6月15日(日曜日)〜6月17日(火曜日)



参加者決定のご案内

令和7年6月19日(木曜日)

○2 参加者の活動内容



海外の若年層をターゲットに、TOKYO Besties専用のInstagram及びYouTubeアカウントを通じて、東京の魅力あふれる動画や写真を配信する。

○発信内容



参加者視点による東京の魅力紹介や参加者間の交流を活かした発信 等

○発信言語



英語

○支援内容



東京の文化・地域の魅力の発見や、SNS発信のコツなど参加者のスキルアップを目的としたワークショップ 等

○問い合わせ先



TOKYO Besties事務局メールアドレス

Eメール tokyobesties(at)jimukyoku.inf

※迷惑メール対策のため、メールアドレスの表記を変更しているので

(at)を@に置き換えて送信してほしい()

    ランキングIT・インターネット

    前日のランキングへ

    ニュース設定