氷川きよし 月1ペースで通っている“絶景スポット”とは?「星がものすごく近くに感じるの」

0

2025年05月21日 11:10  TOKYO FM +

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

TOKYO FM +

氷川きよし 月1ペースで通っている“絶景スポット”とは?「星がものすごく近くに感じるの」
篠原ともえがパーソナリティをつとめるTOKYO FMのラジオ番組「東京プラネタリー☆カフェ」(毎週土曜20:30〜20:55)。さまざまなゲストを迎え、星や宇宙にまつわるエピソード、夜空を見上げながら聴きたい「スターソング」を紹介します。
5月10日(土)、17日(土)の放送では、氷川きよし+KIINA.さんが登場。この記事では、10日(土)の放送の模様を紹介。氷川さんの“印象的な星空の思い出”などについて語ってくれました。


氷川きよし+KIINA.さん、篠原ともえ



1977年生まれ、福岡県出身の氷川さん。2000年にシングル「箱根八里の半次郎」でデビュー。100万枚を超えるセールスを記録し、日本レコード大賞をはじめ、数々の新人賞を獲得します。その後「きよしのズンドコ節」「白雲の城」「一剣」など多くの名曲を生み出し、演歌以外の音楽ジャンルにも精力的に活動。2023年1月から歌手活動を休止していましたが、1年8ヵ月の充電期間を経て、2024年夏に復帰しました。



◆“月の光”に導かれて…

篠原:Kii ちゃんに“星”“宇宙”のお話を伺っていきたいと思います。

氷川:星はいいですよね。星を見ると“宇宙のなかに自分たちが存在しているんだな”って改めて感じます。普段の生活ではあまり感じないけど、都会から離れて星が見える場所で眺めていると、“自分って生きているんだ”って感動するんですよね。地球に存在する人間って、広い宇宙のなかでは本当に塵のような存在で、そう考えると自分が抱えている悩みなんてたいしたことないじゃん! って思えたりするから、やっぱり、星を見るってすごく大事ですよね。

篠原:星空に心が救われることってあるよね。しかも、Kii ちゃん家に遊びに行ったときに、なんと望遠鏡があったんですよ!

氷川:そのときも、ともえちゃんが教えてくれたでしょ?

篠原:星座解説して「この星はこうだよ」って、一緒に眺めたことすごく覚えてる!

氷川:そうそう!

篠原:ちなみに、今まで見たなかで印象的だった星空は?

氷川:ロサンゼルスで見た月がものすごくキレイだった。まるで月が海の上に浮かんでいるようで、その月の光が道のように広がっていて“そこを歩いて月までいらっしゃい”と言われているような……。

篠原:素敵!

氷川:だから“行こうかな”と思ったけど、多分バチャンってなっちゃうよね(笑)。

篠原:月光の道歩いてみたいね。

◆ロサンゼルスで自然を堪能

篠原:Kii ちゃんは2023年1月から約1年8ヵ月のあいだ歌手活動を休止して、そのうち2ヵ月間はロサンゼルスで生活していました。そのあいだは心が解放されて、自然も楽しめた期間だったのかなと想像します。

氷川:そうですね。(休止前は)一つひとつの仕事をこなすのに精一杯で、それこそ星を見るような余裕が若い頃にはなかったんですね。それで、ふと立ち止まって自然に触れたり、動物と過ごしたりすることで心の栄養をもらえた感じがして、“自分も生きているんだ”“1人の人間として幸せになりたいな”って思えるようになりました。

篠原:素晴らしい体験だなぁ…日本だとお気に入りの星スポットはありますか?

氷川:月に1回、千葉県の八街(やちまた)に行くのが楽しみで、東京ドーム約70個分の敷地にワンちゃんと泊まれる施設があるんですけど、そこにいろんなエンタメが楽しめるんですよ。ご飯もおいしいし、八街の空が最高なんです! 星がものすごく近くに感じるの。

篠原:それはKii ちゃんにとって大事な時間になっていそうだね。

氷川:そうなんですよ、大事にしています。(八街の空を)望遠鏡でも見てみたい。

篠原:じゃあ今度、Kii ちゃん家に集合!

氷川:集合しましょうか!



氷川さんゲスト回2週目の放送では、歌手活動再開後、初となるシングルで、小室哲哉さんとのコラボで生まれた新曲「Party of Monsters」(氷川きよし with t.komuro)などについて語る場面もありました。

<番組概要>
番組名:東京プラネタリー☆カフェ
放送日時:毎週土曜 20:30〜20:55
パーソナリティ:篠原ともえ
番組Webサイト:https://www.tfm.co.jp/hoshi/

動画・画像が表示されない場合はこちら

    ニュース設定