中日・村松開人 22日(木)、タマホーム スタジアム筑後でのウエスタン・リーグ、対ソフトバンク戦。中日の先発投手は吉田聖弥、対するソフトバンクの先発投手は又吉克樹。
中日は1回表、幸先よく先制。福永裕基の四球などで一死一塁とし、川越誠司がライトへの2ランを放ち2点を挙げた。
2回表、二塁打で出塁した村松開人を三塁に置き、石橋康太の適時打で1点を追加。3対0とした。
3回表、福永の安打などで一死満塁とし、川上理偉が犠牲フライを放ち1点を追加。続く村松開人の適時二塁打で2点を奪う。制球難をついて3点を加えた。
4回裏、吉田は無死二塁から、井上朋也の適時二塁打などで2点を奪われる。6対2となる。
5回表、石川昂弥の安打などで一死一・三塁とし、川上理偉が犠牲フライを放ち1点を追加。リードを5点とした。
5回裏、吉田は一死一・二塁からダウンズの適時二塁打などで2点を奪われる。7対4となる。
7回表、石川昂の安打などで無死一・三塁とし、川上理偉が犠牲フライを放ち1点を追加。4点のリードとなった。
吉田は6回101球、7安打、2四球、4失点で降板。7回裏からは2番手・森山暁生が投入される。二死二塁とされたものの無失点で切り抜けた。
9回表、川上理偉、村松開人の四球などで無死一・二塁とし、津田啓史の適時打で1点を追加。さらに一死一・三塁から、この試合ここまで2安打の尾田剛樹が適時打を放ち1点を奪う。得点を2ケタに乗せた。
6点リードの9回裏、4番手の岩嵜翔が登板。ランナーは出したものの後続を断ち無失点でこの回を終えた。
中日はソフトバンクに10対4で勝利した。
※この記事はデータスタジアム提供のデータをもとに自動生成しています