特殊詐欺に「かけ子」で関与したとして、警視庁捜査2課は23日、いずれも住所不定の男性3人を詐欺容疑で逮捕したと発表した。民泊をうその電話をかける拠点としているとみられ、1月以降で少なくとも7都府県の14カ所を転々としていたという。
逮捕されたのは、職業不詳、石島魁人(25)▽同、青木勇太(28)▽無職、山本裕也(31)――の3容疑者。
逮捕容疑は仲間と共謀して4月上旬ごろ、静岡県内の80代女性に息子を装って電話をかけて「会社の金をなくしてしまった。現金が至急必要だ」とうそを言い、現金110万円をだまし取ったとしている。警視庁は認否を明らかにしていない。
警視庁によると、このグループは摘発を免れるために約1週間ごとに民泊先を変えていたとみられる。捜査員が22日に滞在していた千葉県内の民泊を捜索し、詐欺に使ったとみられるスマートフォン15台以上を押収した。【山本康介】
|
|
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 THE MAINICHI NEWSPAPERS. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。
【速報】JR山手線・全線で運転を再開 大幅に本数減らし運行 「パンタグラフから火花」 損傷を確認(写真:TBS NEWS DIG)64
和歌山パンダ全4頭、6月28日返還(写真:時事通信社)95