<卓球:世界選手権個人戦>◇23日(日本時間24日)◇カタール・ドーハ◇男子シングルス準々決勝
24年パリ五輪(オリンピック)代表で世界ランク30位の戸上隼輔(23=井村屋グループ)が、日本男子46年ぶりのメダルを逃した。
パリ五輪銀メダルで同7位のトルルス・モーレゴード(23=スウェーデン)に2−4(16−14、11−3、7−11、8−11、10−12、9−11)で敗れた。
第1ゲーム(G)のデッドヒートを制すと、勢いに乗って第2Gも11−3と奪って主導権を握った。2−1の第4Gは4連続得点で押し切るかと思われたが、終盤は相手のフォアの強打で押し切られた。モーレゴードに渡った流れを、取り戻せなかった。
今大会は3位決定戦がなく、4強入りでメダルが確定する。日本男子のメダルは金メダルをつかんだ79年の小野誠治以来、46年ぶり獲得のチャンスだったが持ち越しとなった。
|
|
篠塚大登(愛知工大)との男子ダブルスでは準決勝進出で表彰台を確定させており、銅以上に良い色のメダルを狙う。
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 Nikkan Sports News. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。