写真女優の高石あかり(22歳)が、5月23日に放送された情報番組「しまねっとNEWS610」(NHK総合・島根)に出演。朝ドラ「ばけばけ」で共演しているトミー・バストウに「トゥンク」という日本語を教えたと語った。
朝ドラ「ばけばけ」に出演する高石あかりとトミー・バストウが、松江ロケ報告会に出席。高石は晴れの予報だったのに、雨が降ってきたことに「私も“雨女”なんですけど、やっぱり松江だな」と思ったと話す。
高石は台本を読んでいても「あまりにも、(高石演じる)トキと自分が近すぎて、役を作っていないかもしれない」と話し、共演しているトミー・バストウに日本語も教えていて「漫画で、ときめいた時に“トゥンク”という言葉があって、教えさせていただきました。少しずつ、そんな言葉を。一緒に会話しています」とコメント、トミー・バストウも「トゥンクさせたい!」と言って取材陣にアピールした。
最後に高石は「まずは松江の方、島根の方に愛してもらえるように精一杯頑張りたいと思います」と語った。
トミー・バストウは英国の俳優。第82回ゴールデングローブ賞4部門などさまざまな賞を獲得したドラマ「将軍 SHOGUN」に出演したほか、「ばけばけ」にはヒロイン(高石)の夫で、ラフカディオ・ハーン(小泉八雲)がモデルの役で出演する。
元記事はこちら:https://www.narinari.com/Nd/20250595570.html