「息子さんを返品します」結婚直前に破談!決め手は誕生日プレゼントが「ゲーセンのフィギュア」、一方で母親には「3万円」のバッグで…

0

2025年05月25日 06:20  キャリコネニュース

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

キャリコネニュース

写真

結婚直前でパートナーに違和感をもったら、あなたならどうするだろう。別れることにも勇気がいるかもしれないが、長い目で見たら、早めに決断した方が良いのではないだろうか。

投稿を寄せた30代女性は、「籍を入れる直前で、式の日取りも決め、一緒に住み始めていた」彼氏と別れたときのことを振り返る。

当時、女性は夏風邪をひいてしまい高熱だったため、仕事も休んだという。幸い、コロナではなかったそうだが……。(文:長田コウ)

買ってきたのは「コンビニのカットフルーツ」、自分には弁当を購入した彼氏

始まりは、女性が彼氏にLINEで「体がだるくて食事を作れないから、コンビニかスーパーで2人分お弁当を買ってきて」と送ったこと。この時、敢えて「2人分」と釘をさしたのは、「以前似たような事態のときに自分の分の弁当だけ買ってきたから」だそう。今回は果たして……。

「そしたら、食欲ないだろうからと決めつけ、コンビニのカットフルーツを買ってこられました。3口でなくなりました」

女性は、追加で食べるものとしてウーバーを頼んだそう。すると、彼氏は「無駄遣いだ、食欲があるならそう言え」と言い出したのだ。黙っているわけにもいかず、「『弁当を』2人分と言ったよね?」と言い返すと、拗ねてしまった。当時の心境をこう明かす。

「子どもっぽいところがあるとは思っていましたが、体調が悪いときまで機嫌に構っていられません」

女性が別れに踏み切ったのはこれだけが原因ではなかった。日頃のもやもやが溜まっていき、最終的な決め手は「誕生日のプレゼント」だったそう。

「アニメは好きなのですが、キャラ名だけは一応わかる、という程度の女性キャラのフィギュア、しかもゲーセンでゲットしたものをプレゼントされたのです。センスがないので、欲しいものを伝えていたのに、です」

その上、「直前には、自分の母親に、誕生日や母の日でもないのに3万ほどのバッグをプレゼントしていた」ことが発覚し、さすがの女性も「堪忍袋の緒が切れ」たのだ。

「『アラサーの女が、好きでもない女キャラのフィギュアもらって喜ぶわけないでしょ!』とフィギュアの箱を彼の目の前にだんと置き、この結婚は辞めようと宣言」

「半泣きになって実家へ出ていきました」→慰謝料を請求してきて!?

それに対し彼氏は「たかがプレゼントごときで」とまたもや苛立たしい発言をしてきたため、「それまでのもやもや」を全て吐き出したという。

「その都度、これは嫌だ、これは困るなどは伝えていたのですが、改善がなかったので、あらためて並べ立てたら、半泣きになって実家へ出ていきました」

そもそも同棲していた家は、元はと言えば女性が住んでいた物件で、彼氏が転がりこんできたのだった。

「その後、彼の母親からLINEや電話の嵐がありましたが、一度だけLINEで『息子さんは返品します』とだけ答えました。そして彼の荷物を着払いで送りつけました」

しかし、彼氏側は諦めが悪く、慰謝料を求めてきたのだ。正当な理由がない婚約破棄の場合、精神的な苦痛に対して慰謝料を請求することはできるようだ。そこで女性は法的トラブルを解決する総合案内所「法テラス」へ行き、「対策を講じて跳ね除けました」という。別れた今となっては、何の後悔もないようだ。

「こちらが慰謝料貰いたいくらいでした。今は、一人暮らし経験のある男性と付き合ってます。結婚しなくて良かったとしか言いようがありません」

※キャリコネニュースでは「この人と結婚は無理と思った瞬間」をテーマにアンケートを実施しています。回答はこちらから https://questant.jp/q/PWEJ8FCD

    前日のランキングへ

    ニュース設定