【シャキシャキ長持ち】知らないと損!レタスをおいしく保存する方法

0

2025年07月04日 23:00  クックパッドニュース

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

クックパッドニュース

写真

シャキシャキみずみずしい食感がおいしいレタス。丸ごと購入したのはいいけれど、冷蔵庫に入れておいたら、いつの間にかしおれてしまっていることも…。そこでオススメしたいのが、レタスが長持ちする保存ワザです! とある部分に簡単なひと手間加えるだけで、新鮮なおいしさが続くんですよ。

芯の“成長点”を止めるのがポイント!

レタスに芯がついたままだと、成長が続いてしまいます。そこで“芯を抜く”ことや、“芯に爪楊枝を数本刺す”ことで成長点の働きを止めることができ、シャキシャキとおいしい食感が続くのです!

芯を抜く方法


爪楊枝を刺す方法


今回の手軽な保存ワザを使えば、レタスを丸ごと購入しても少量ずつ使えますね。サラダだけでなくハンバーグに添えるなど、使い道が一気に増えるはず。みずみずしい旬の味覚で食卓に新鮮な味わいを用意しませんか?

画像提供:Adobe Stock

もっと大きな画像が見たい・画像が表示されない 場合はこちら

    ランキングライフスタイル

    前日のランキングへ

    ニュース設定