限定公開( 7 )
<DeNA1−5阪神>◇6日◇横浜
阪神が連勝を今季最長の「8」に伸ばした。貯金も今季最多の「15」にした。
相手先発ジャクソンは、この日まで4戦0勝2敗と苦手にしてきたが初回に打線が牙をむいた。1回1死一塁から森下翔太外野手(24)の先制14号ソロで先制。続く佐藤輝明内野手(26)が21号ソロで3点を先制。2人は試合前まではリーグトップの53打点で並んでいて、今季5度目のアベック弾でともに打点を加え、勢いづけた。
さらに3回2死二塁では大山悠輔内野手(30)の中越え二塁打で加点。大山、佐藤輝、森下のドラフト1位トリオがそろって打点を挙げた試合は、23年9月8日の広島戦から引き分けをはさみ3年越しの20連勝となった。森下は8回先頭でも15号ソロを放ち、今季初、プロ入り2度目の1試合2本塁打で打点を56打点まで伸ばした。
先発伊藤将司投手(29)は2回に牧に14号ソロを被弾したが、7回5安打1失点と好投。前回、6月29日ヤクルト戦(神宮)での完封に続き、3連勝で3勝目を手にした。
|
|
阪神は交流戦後のリーグ戦再開後は1敗だけ。2位広島との6・5差は変わらないが、2年ぶりのV奪回へ単独首位をがっちりキープした。
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 Nikkan Sports News. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。