大阪「みんなの社長展」が気になる…。お悩み相談や究極の選択など、ユニークなコンテンツで賢くなっちゃお!

0

2025年07月07日 09:00  isuta

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

isuta

どんな会社にも必ず存在する“社長”。その人柄や人生について、知らないことがたくさんありますよね。

大阪・D2H OSAKAで開催される「みんなの社長展」は、9人の社長に相談に乗ってもらったり、物事の考え方について学べたり…と、社長がテーマの企画展です。

7月15日(火)〜18日(金)の4日間限定なので、お見逃しのないようチェックしてくださいね。

現役社長について知ろう!体験型の「みんなの社長展」@大阪

「みんなの社長展」は、中小企業の“社長の人生を展示する”というユニークな企画展。現役の社長、9人について知ることができるそう。

「社長ってどんな人?」「経営者って何を考えているの?」といった素朴な疑問から、これからのキャリアまで、さまざまな学びや気づきを得られるといいます。

展示では、「社長とは何者なのか?」をたくさんの視点から深堀り、社長たちに励まされ、背中を押してもらえるようなコンテンツになっているのだとか。

また、自分への理解が深まる体験型の展示も用意されていますよ。

9人の“AI社長”が相談に乗ってくれるんだって

【画像】大阪で開催される「みんなの社長展」

展示コーナーでは、なぜ社長になり、これまでどんな紆余曲折があったのかなど、経営者の価値観や意思決定の背景を、ストーリー形式で知ることができます。

【画像】大阪で開催される「みんなの社長展」

9人の社長たちのエピソードや思考パターンを学習したAIに、質問やお悩み相談ができるブースもありますよ。

内容は、恋愛から人間関係まで、幅広いジャンルに対応可能だそう。まるで社長の視点からアドバイスを受けているような体験ができちゃいます。

「トロッコ問題」で経営者の考え方を学んじゃう?

【画像】大阪で開催される「みんなの社長展」

どちらの選択が正しいか?を考えさせる倫理クイズ「トロッコ問題」に、9人の社長が回答した内容も面白そう!

常に難しい選択を迫られる社長たちがどんな判断をしたのか見学しながら、「もし大きな決断を迫られたら…」と、自分の考えを深めることができるはずです。

心理テスト感覚で学べちゃう「みんなの社長展」

【画像】大阪で開催される「みんなの社長展」

社長の生き様からエールをもらえる「みんなの社長展」は、心理テスト感覚で楽しみながら社長の考え方から学べる、とってもタメになる展示。

入場無料なので、ぜひ気軽に遊びに行ってみてくださいね。

みんなの社長展 場所:D2H OSAKA(大阪府大阪市中央区伏見町3-2-6 伏見町KYビル1F) 会期:2025年7月15日(火)〜18日(金) 開館時間:15日 10:00〜17:00 / 16〜18日 10:00〜19:00 料金:入場無料 特設サイト https://minnano-shacho.jp/

参照元:白潟総合研究所株式会社 プレスリリース

    ランキングトレンド

    前日のランキングへ

    ニュース設定