【ポイントランキング】2025年WEC第5戦サンパウロ終了時点

0

2025年07月14日 14:50  AUTOSPORT web

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

AUTOSPORT web

レースはサンパウロ出身で“鉄人”の異名をとる元F1ドライバー、ルーベンス・バリチェロのフラッグ振動で開始された 2025年WEC第5戦サンパウロ
 7月13日、ブラジルのインテルラゴス・サーキットで、WEC世界耐久選手権第5戦『サンパウロ6時間』の決勝レースが行われ、キャデラック・ハーツ・チーム・JOTAの12号車キャデラックVシリーズ.Rがポール・トゥ・ウインを達成した。

 アメリカのブランドに記念すべきシリーズ初の総合優勝をもたらした、アレックス・リン/ノーマン・ナト/ウィル・スティーブンスのトリオは、週末に26ポイントを稼ぎドライバーズランキング6位から同3位へ浮上した。またキャデラックは、マニュファクチャラーズ選手権でトヨタとポルシェを抜き、ランキング2位となっている。

 ドライバーズ選手権の首位は依然として51号車フェラーリ499Pのトリオだが、彼らはブラジルでノーポイントに終わったため、ランキング2位につける83号車フェラーリ499Pのドライバーとの差が12ポイントに縮まった。

 LMGT3クラスでは、ランキング上位の3チーム/ドライバーに順位の動きはなく、首位につける92号車マンタイ・ファースト・フォームが21号車ビスタAFコルセとの差を拡げている。今戦ウイナー、アコーディスASPチーム/87号車レクサスRC F LMGT3のクレメンス・シュミット/ホセ-マリア・ロペス/ラズバン・ウンブラレスク組はランキング4位に浮上した。

 WECの2025年シーズン後半戦のオープニングとなった第5戦サンパウロ6時間レース終了時点の各ランキングは以下のとおりだ。


■2025年FIAハイパーカー世界耐久ドライバーズ選手権(トップ10)



Pos./No./Driver/Points
1/51/アレッサンドロ・ピエール・グイディ/アントニオ・ジョビナッツィ/ジェームス・カラド/105
2/83/フィル・ハンソン/ロバート・クビサ/イェ・イーフェイ/93
3/12/アレックス・リン/ノーマン・ナト/ウィル・スティーブンス/68
4/50/アントニオ・フォコ/ミゲル・モリーナ/ニクラス・ニールセン/57
5/6/ケビン・エストーレ/ローレンス・ファントール/54
6/7/小林可夢偉/マイク・コンウェイ/ニック・デ・フリース/44
7/6/マット・キャンベル/40
8/38/アール・バンバー/セバスチャン・ブルデー/ジェンソン・バトン/38
9/20/レネ・ラスト/37
10/20/シェルドン・ファン・デル・リンデ/37



■2025年FIAハイパーカー世界耐久マニュファクチャラーズ選手権



Pos./Manufacturer/Points
1/フェラーリ/175
2/キャデラック/120
3/ポルシェ/111
4/トヨタ/95
5/BMW/74
6/アルピーヌ/58
7/プジョー/28
8/アストンマーティン/2



■2025年FIAワールドカップ・フォー・ハイパーカー・チーム



Pos./No./Team/Points
1/83/AFコルセ/163
2/99/プロトン・コンペティション/99



■2025年FIAエンデュランス・トロフィー・フォー・LMGT3ドライバー(トップ10)



Pos./No./Driver/Points
1/92/リカルド・ペーラ/リヒャルト・リエツ/ライアン・ハードウィック/89
2/21/アレッシオ・ロベラ/フランソワ・エリオ/サイモン・マン/76
3/33/ベン・キーティング/ダニエル・ジュンカデラ/ジョニー・エドガー/66
4/87/クレメンス・シュミット/ホセ-マリア・ロペス/ラズバン・ウンブラレスク/57
5/81/チャーリー・イーストウッド/ルイ・アンドラーデ/トム・ファン・ロンパウ/56
6/78/アーノルド・ロバン/フィン・ゲルシッツ/48
7/27/イアン・ジェームス/マティア・ドルディ/ザカリー・ロビション/47
8/59/グレゴワール・ソーシー/ジェームス・コッティンガム/セバスチャン・バウド/31
9/54/ダビデ・リゴン/フランチェスコ・カステラッチ/トーマス・フロー/31
10/10/エドゥアルド・バリチェロ/バレンティン・ハッセ・クロット/31



■2025年FIAエンデュランス・トロフィー・フォー・LMGT3チーム



Pos./No./Team/Points
1/92/マンタイ・ファースト・フォーム/89
2/21/ビスタAFコルセ/76
3/33/TFスポーツ/66
4/87/アコーディスASPチーム/57
5/81/TFスポーツ/56
6/78/アコーディスASPチーム/48
7/27/ハート・オブ・レーシング・チーム/47
8/59/ユナイテッド・オートスポーツ/31
9/54/ビスタAFコルセ/31
10/10/レーシング・スピリット・オブ・レマン/31
11/77/プロトン・コンペティション/25
12/31/ザ・ベンド・チームWRT/23
13/46/チームWRT/22
14/88/プロトン・コンペティション/20
15/85/アイアン・デイムス/19
16/95/ユナイテッド・オートスポーツ/14
17/61/アイアン・リンクス/8
18/60/アイアン・リンクス/0



■ポイントシステム



6時間レース
1st
2nd
3rd
4th
5th
6th
7th
8th
9th
10th
25
18
15
12
10
8
6
4
2
1
8時間・10時間レース
1st
2nd
3rd
4th
5th
6th
7th
8th
9th
10th
38
27
23
18
15
12
9
6
3
2
24時間レース
1st
2nd
3rd
4th
5th
6th
7th
8th
9th
10th
50
36
30
24
20
16
12
8
4
2


※ポールポジション:+1pt

[オートスポーツweb 2025年07月14日]

    ランキングスポーツ

    前日のランキングへ

    ニュース設定