裁判所名乗る不審な電話 「イトウシンヤが逮捕され、あなたの口座が使われている」など

7

2025年07月14日 16:01  ITmedia NEWS

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ITmedia NEWS

写真

 裁判所やその職員をかたる不審な電話がかかってきたとの情報が多数寄せられているとし、最高裁判所がWebサイトで改めて注意を呼び掛けている。


【その他の画像】


 発信元は、最初に「+8」や「+1」という表示の後、大阪高等・地方・簡易裁判所合同庁舎の番号(0663631281)を含んでいることがある。


 「大阪地方裁判所」や「大阪府警大阪地裁」「地裁刑事のキタヤマサトシ/サクライ/クロカワ/タダ」「刑事事務官のトバ」などと名乗る人物からかかってきた報告がある。


 電話では「銀行口座がマネーロンダリングに利用されている」「イトウシンヤが逮捕され、あなたの口座が使われていると言われた」などと言われたケースがあるという。


 身に覚えのない不審な電話を受けた際は、最寄りの裁判所に相談するよう呼び掛けている。



このニュースに関するつぶやき

  • 不況に成ると、詐欺が増える。仕事を増やす必要がある。*いくら仕事があっても、こういうズルする奴はいるが。
    • イイネ!0
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(2件)

ニュース設定