北海道に行ったら立ち寄って。「札幌農学校」新千歳空港のファクトリー店は“焼きたてスイーツ”も楽しめるよ

0

2025年07月15日 14:00  isuta

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

isuta

今年もいよいよ夏本番。少しでも涼を求めて「北海道に行く!」という人もいるはず。

そんな人におすすめしたい、北海道みやげの人気店「札幌農学校 新千歳空港ファクトリー店」をご紹介します。

7月17日(木)〜31日(木)までは、オープン1周年記念キャンペーンも実施されますよ。

北海道・札幌エリアのスイーツブランド「札幌農学校」

2005年に誕生した「札幌農学校」は、北海道産の素材へのこだわりと北海道の魅力を凝縮したスイーツが楽しめるブランドです。

ブランドを代表する「北海道ミルククッキー」(3枚入:税込216円〜)は、北海道みやげの定番として親しまれているそうですよ。

北海道スイーツブランド「札幌農学校」新千歳空港ファクトリー店の店舗外観

2025年7月にオープン1周年を迎える「札幌農学校 新千歳空港ファクトリー店」は“焼きたて”スイーツにこだわり、店内にオーブンやキッチンなどの工房が併設された店舗です。

北海道スイーツブランド「札幌農学校」新千歳空港ファクトリー店の店内

 “焼きたて”スイーツが出来あがる様子をガラス越しに見ることも。

ファクトリー店限定の焼きたてアイテムはマスト

北海道スイーツブランド「札幌農学校」新千歳空港ファクトリー店、店舗限定スイーツ「焼きたて酪農チーズケーキ」

ファクトリー店には、ここでしか味わえない特別なスイーツも勢ぞろい。

「焼きたて酪農チーズケーキ」(税込1380円)は、焼きたてだから味わえる“しっとり、ふわふわ”食感と、卵とチーズの優しい香りが堪能できます。

北海道スイーツブランド「札幌農学校」新千歳空港ファクトリー店、店舗限定スイーツ「焼きたて北海道アップルパイ」

「焼きたて北海道アップルパイ」(税込498円)は、りんご×たっぷりの自家製カスタード。

2度焼き製法で、よりサクサクに香ばしく仕上げているのだとか。

北海道スイーツブランド「札幌農学校」新千歳空港ファクトリー店、店舗限定スイーツ「焼きたて北海道ミルククッキー」

「焼きたて北海道ミルククッキー」(税込600円)はバターとミルクの風味あふれる、焼きたてならではのなめらかな口どけを堪能してくださいね。

北海道のおいしいスイーツが勢ぞろい

北海道スイーツブランド「札幌農学校」の定番スイーツ「酪農ミルクソフト」カップとコーン

他にも、北海道ならではのスイーツがラインナップ。

ミルククッキーを添えた「酪農ミルクソフト」(税込486円)は、カップまたはコーンが選べます。

北海道スイーツブランド「札幌農学校」の店舗限定スイーツ「酪農ミルクプリン」

とろける「酪農ミルクプリン」(税込486円)

北海道スイーツブランド「札幌農学校」の定番スイーツ「北海道チーズタルト」

「北海道チーズタルト」(3個入:税込810円)は、おうちで出来たての味が再現できちゃう。

※冷凍アイテムです。

北海道スイーツブランド「札幌農学校」の定番スイーツ「開拓の詩 三枚重ねチョコがけクッキー」

「開拓の詩 三枚重ねチョコがけクッキー」(税込1080円)は、軽やかクッキー×ミルクチョコが相性抜群。

北海道スイーツブランド「札幌農学校」の定番スイーツ・濃厚チーズおかき「白揚餅」

「白揚餅」(1袋40g:税込297円〜)は、濃厚なチーズおかきですよ。

北海道スイーツブランド「札幌農学校」新千歳空港ファクトリー店、オープン1周年記念の「オリジナルスタッキングマグ」

オープン1周年を記念して7月17日(木)〜31日(木)まで、新千歳空港ファクトリー店で1会計につき税込5000円以上購入すると、札幌農学校のロゴが入った『オリジナルスタッキングマグ』1個がプレゼントされます。

卵の殻など廃棄物を再利用して作られた、サステナブルなアイテムなのだとか。

※無くなり次第終了

北海道のお土産に迷ったら立ち寄りたい「札幌農学校」。

一部スイーツはオンラインショップからお取り寄せもできるので、北海道に行く予定のない人もチェックしてみてくださいね。

札幌農学校 新千歳空港ファクトリー店 住所:北海道千歳市美々987ー22 新千歳空港 国内線ターミナルビル 2階 営業時間:9:00〜20:00 休業日:なし 公式サイト&オンラインショップ https://www.sapporo-nougakkou.com/

参照元:北海道コンフェクトグループ株式会社 プレスリリース

    ニュース設定