今日15日は日本海側で気温上昇 北陸で体温超えの暑さも 関東や東海も3連休は猛暑

0

2025年07月15日 16:28  日本気象協会

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

日本気象協会

写真

今日15日、関東から北はくもりや雨で、局地的にはどしゃ降りとなっている一方、西日本や北陸は日が差している所が多く、猛烈な暑さ。山を越えるフェーン現象で日本海側で特に気温が高く、北陸では体温を超える暑さになっている所も。北海道も所々で35℃以上の猛暑日に。

福井県小浜市で37.4℃を記録 秋田県や北海道で猛暑日も

画像A

今日15日、日本付近は高気圧の縁を回る空気、そして朝鮮半島付近の寒気を伴った低気圧周辺の反時計回りの風が吹いて、南からの暖かく湿った空気が流れ込んでいます。

関東から北はくもりや雨で、局地的にはどしゃ降りとなっている一方、西日本や北陸は日が差している所が多くなっています。
日差しのあるところほど気温が高い上に、南風が山を吹き降りるフェーン現象が発生し、日本海側ほど猛烈な暑さです。
午後3時30分までの最高気温は、福井県小浜市で37.4℃と体温を超える暑さになった所もありました。また、秋田県にかほ市で35.8℃、北海道網走地方美幌町で35.0℃と今年初めての猛暑日となった所もありました。

東京都心は断続的に雨が降っていて、今日15日の最高気温は午前11時過ぎに観測された30.6℃です。午後3時30分の気温は25.8℃となっています。雨が強まり、気温が5℃くらい下がりましたが、湿気が多くムシムシとしています。

関東は16日まで大雨に警戒 雨が上がると猛暑復活

画像B

雨で暑さの落ち着いた関東や東海も週末は日差しが戻り、猛暑が復活します。
気温だけでなく、一段と湿度が高くなり、蒸し暑さが倍増するでしょう。19日から3連休という方もいらっしゃると思いますが、熱中症に気を付けてお過ごしください。

    前日のランキングへ

    ニュース設定