
暑い日のおやつにぴったり!セブンの「わらびシリーズ」
セブンイレブンで販売中の「わらびシリーズ」。ワンハンドで食べられる手軽さと、ぷるんとした食感がSNSを中心に話題となっています。
今年は、「ラムネわらび」と「苺わらび」に加え、新フレーバーの「パイナップルわらび」が登場しました。さっそく近くのセブンでゲットできたので、クックパッドニュース編集部スタッフが実際に食べた感想をレビューします。
「ラムネわらび」は爽やかな風味と程よい甘さでスッキリした味わい
袋を開けると、ふわっと広がるラムネの香りに、思わず夏のお祭りを思い出しました。見た目は宝石のような透明感のある水色で、見ているだけでも涼しさを感じます。
|
|
実際に食べてみると、ぷるんとした弾力とともに、爽やかなラムネの風味と程よい甘さが口の中に広がります。ほんのり酸味を感じられて、後味はスッキリとしています。
もっちりとした食感とちょうどいい固さで、わらび餅というよりはゼリーに近い口当たりでした。
「苺わらび」はジャムのような甘さが食べやすい
パッケージを開けると、鮮やかな赤色が目を引きます。いちごジャムのような甘い香りで、中にはいちごの種が入っていました。
|
|
ひと口食べてみると、まずはほのかな甘みが口の中に広がり、あとからぎゅっと濃縮されたいちごの風味を感じました。果物のいちごのような酸味はほとんどなく、まるでジャムをそのままわらび餅にしたかのようなスイーツ感のある味わいで、食べやすかったです。
いちごの種のつぶつぶも感じられて、クセになる食感。ラムネわらびよりも甘さがしっかりしているので、甘党の人におすすめです。
「パイナップルわらび」は果肉たっぷりで食べ応え抜群
こちらも華やかな見た目で、ビー玉のように透き通った黄色が印象的です。中には小さなパイナップル果肉がたっぷり入っています。
|
|
先ほど食べた「ラムネわらび」や「苺わらび」と比べると、一番弾力感があるなと思いました。わらび餅そのものがやや固めで、しっかりとした食べ応えです。
パイナップルの爽やかな甘みと果肉のジューシーさがマッチしていて、噛むたびに贅沢感を味わえます。
夏のおやつに! 冷やして食べたい「わらびシリーズ」
鮮やかな見た目とぷるぷる食感がクセになる、セブンの「わらびシリーズ」。ワンハンドで手を汚さずに食べられるので、勉強や仕事の合間にもぴったりです。
セブンでは常温で販売されていますが、冷蔵庫でしっかり冷やしてから食べると、ひんやり感が加わってさらにおいしくなります。
気になった方はぜひお近くのセブンでチェックしてみてくださいね。