TUBE、ビザ問題を乗り越えた“伝説のハワイ公演”が放送へ 広瀬香美と“夏の共演”も

2

2025年07月17日 10:51  ORICON NEWS

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ORICON NEWS

7月26日にWOWOWでTUBEのハワイ公演を独占放送
 TUBEのデビュー40周年を記念し、6月1日に開催された約20年ぶり3度目となるハワイ公演の模様が、ライブ&ドキュメンタリー番組として7月26日にWOWOWで独占放送・配信される。

【ライブ写真多数】ビザ問題を乗り越えたTUBEの“伝説のハワイ公演”の模様

 番組では、開催直前に発表されたビザ未取得による開催危機や、現地入りできなかったスタッフの代わりにメンバー自身が楽器の配線や機材のセッティングを行った経緯など、舞台裏の様子も記録。到着後すぐに会場入りしてリハーサルに臨む姿など、現地での活動も含め、デビュー当時のような姿を垣間見ることができる。

 当日は、日本から約4000人、地元の観客を含む約6000人が屋外会場に集結。「ゆずれない夏」からライブがスタートし、「ベストセラー・サマー」「憧れのハワイ航路」といった楽曲が披露された。後者は1987年のアルバム収録曲で、まだハワイを訪れたことがなかった頃に書かれた“隠れた名曲”とされる。会場では、この楽曲が今まさにハワイで演奏される喜びを表すように、観客から大きな歓声が上がった。

 そのほかにも、フラダンサーとともにハワイアンアレンジで届けられた「SUMMER DREAM」や「Beach Time」、現地の言葉をタイトルに冠した「Purity -ピュアティ-」、現地ミュージシャンとの共演による「SHA LA LA」など、今回ならではの特別なステージが展開された。

 アンコールではサプライズゲストとして広瀬香美が登場し、新曲「ロマンス・イン・ザ・サン」が初披露された。「あー夏休み」では会場全体が歓喜のジャンプで一体となる。最後は、これまでツアーの終演後にインストゥルメンタルとして流されてきた「Keep On Sailin’」を、初めてライブで披露。1990年のアルバム『N・A・T・S・U』のラストに収録されたこの楽曲は、今年から来年にかけて開催されるTUBEの全国ツアータイトルにもなっている。

 中止危機を乗り越えて実現した今回の公演は、メンバー4人が幾多の困難を仲間のサポートとともに乗り越えた“生誕祭”となった。WOWOWの番組では、公演の模様に加えて、バックステージでのハプニングや感動的な再会、ライブ翌日に4人が語り合った想いなども含め、2時間にわたって放送・配信される。

 同番組を皮切りに、WOWOWでは『TUBE 40th Anniversary WOWOW Special Year』として、7月から12ヶ月連続でTUBE関連番組を届ける。第2弾として、TUBE30周年の歴史を紐解く特別番組『TUBE 30th SUMMER, the beginning』(2015年制作)のアンコール放送が8月9日に予定されている。

このニュースに関するつぶやき

  • キー落としてる時点でぽれの知る前田は死んだんおǭ春畑のギターをバックにぽれに歌わせろお!
    • イイネ!0
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(2件)

ニュース設定