「大奥 Season1」再放送8月17日から 福士蒼汰&仲里依紗&中島裕翔らが出演

0

2025年07月17日 11:21  cinemacafe.net

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

cinemacafe.net

ドラマ10「大奥」
NHK版「大奥 Season1」の再放送が決定。8月17日(日)より総合にて放送開始となる。

本作は、男女が逆転した江戸パラレルワールドを描く、よしながふみの「大奥」の実写ドラマ。森下佳子脚本でSeason1は2023年1月から、続編となるSeason2は同年10月より放送した。

今回再放送が決定したSeason1は、家光から吉宗までの物語。

福士蒼汰、堀田真由らが出演する「3代 徳川家光×万里小路有功編」。仲里依紗、山本耕史らが出演する「5代 徳川綱吉×右衛門佐編」。中島裕翔(Hey! Say! JUMP)、冨永愛らが出演する「8代 徳川吉宗×水野祐之進編」が、全10話で構成されている。

ほかにも、風間俊介、貫地谷しほり、片岡愛之助、白石聖、橋本淳ら魅力的な俳優陣が登場する。

<あらすじ>

・3代 徳川家光×万里小路有功編
赤面疱瘡が広まり、本来の3代将軍家光も死亡。春日局は秘密裏に、その娘・千恵を将軍の身代わりにし子を産ませ、徳川を維持しようとしていた。公家出身の美しき僧・万里小路有功は、春日局により無理やり還俗させられ大奥へ。人としての人生を奪われボロボロに傷ついた千恵といつしか愛し合い、大奥総取締として男性中心の大奥世界を構築。千恵自身も女将軍・家光として統治していくことを宣言する。



・5代 徳川綱吉×右衛門佐編
唯一の世継ぎ・松姫が急死し、閉経を迎えてもなお子作りを迫られる綱吉。江戸市中では赤穂事件や生類憐みの令も手伝って評判が下落し、善政を敷けず世継ぎも作れない自分はなぜ生きているのかと慟哭する綱吉を、大奥総取締・右衛門佐は「生きるということは、女と男ということは!ただ女の腹に種を付け、子孫を残し、家の血を繋いでいくことではありますまい!」と抱きしめる。



・8代 徳川吉宗×水野祐之進編
貧乏旗本の息子・水野祐之進は幼なじみの薬種問屋の跡取り娘・信と添い遂げることが叶わぬならと、大奥入りを決意。そして、紀州徳川家から将軍となり、幕府の逼迫した財政を大胆に再建しようとしていた吉宗から、大奥で最初に声がかかる。しかし、将軍の最初の相手である「御内証の方」は死なねばならぬと知り、吉宗はある策を講じるのであった。
「大奥 Season1」第1〜3回は8月17日(日)0時10分〜、第4〜7回は8月18日(月)0時5分〜、第8〜10回は8月18日(月)23時55分〜NHK総合にて再放送。




(シネマカフェ編集部)

    ニュース設定