元厚労官僚で神戸学院大学教授の中野雅至氏(61)が4日放送のカンテレ「ドっとコネクト」(土曜午前11時20分、正午=関西地区)に出演。群馬県前橋市の小川晶市長が、市の幹部職員の既婚男性とラブホテルで複数回面会していた問題に私見を述べた。
小川市長は、議会への説明で男性職員との関係について「男女の関係はない」とし、「相談をしていた」などと釈明していた。
男性職員と相談するためにホテルを選んだとの説明について、「市役所の職員が、ラブホを提案するとも思えない。だって(男性職員の評価は)『小心者でまじめな』ですよ。僕も(公務員を)やっていたから分かりますけど、『ラブホで相談しましょう』って、上司に言いませんよ、そんなこと」と指摘した。
また、「市長が仮に男性で、幹部職員が女性やったら、もっと大騒ぎになっていた。セクハラ、パワハラ、モラハラ含めて世間は大騒ぎやったと思う。女性が市長やから…あえて言いますけど、この程度で済んでいると思います。逆男女差別やと思っています」とも語った。
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 Nikkan Sports News. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。