無印良品で販売されている1990円“長袖シャツ”が、高品質でどんなシーンでも使えると人気を集めています。
今回はそんな「紳士 洗いざらしブロード長袖シャツ」と、同アイテムが2位となった「無印良品のシャツ(メンズ)」人気ランキングを紹介します!
(出典元:「シャツ」/良品計画)
第2位は「紳士 洗いざらしブロード長袖シャツ」でした。綿100%のブロード生地に水洗い加工を施し、自然なシワ感とやわらかな風合いを引き出した定番シャツです。素材はアフリカコットンを使用し、適度なハリを保ちながら肌当たりは軽やか。腕回りと胸周りのパターンを見直した新シルエットで、動いても突っぱりにくい設計にアップデートされています。
|
|
価格は税込1990円とリーズナブルながら、XS〜XXLまでの6サイズと白・黒・ブルー・ストライプなど豊富な10色のカラーバリエーションをラインアップ。透け感や伸縮性が少ない分、インナーと合わせれば春秋の羽織りから冬のレイヤードまで3シーズン対応します。
購入者からは、「プライベートでも、ちょっとした仕事関係の方と会う時でも着ていける質感です」「なにより満足しているのが、目立たない部分への配慮です。襟の立ち具合、そしてなによりもシャツとして大事なサイジングです。相当緻密に計算されていると感じます。着た時にピタッと体にはまる感覚。ハイブランドのスーツに合わせてはまるのも納得」「値段以上のアイテムです!」「色のバリエーションが増えたので追加購入。素材も、以前より柔らかくなった気がする。体型にフィットして、だらしなくなることもない」といった声が寄せられています。
第1位は「紳士 洗いざらしオックスボタンダウン長袖シャツ」(税込2990円)でした。オックスフォードの程よいハリと、洗いざらし仕上げによる自然な表情が特長です。綿(オーガニックコットン)を用い、肌あたりはやわらか。ボタンダウン襟で清潔感があり、カーディガン代わりの羽織りとしても活躍します。
サイズはXS〜XXLまで展開し、柄は定番の白やストライプをはじめ、複数のカラーが選べます。Tシャツの上にさらりと重ねれば休日に、ジャケットのインナーなら通勤にも。日常からビジネスまで幅広く頼れるベーシックシャツです。
購入者からは「崩れすぎないカジュアルさで、気軽に着ることができています。オフィスにも着ていけます」「生地が厚めで春先の肌寒い時期にちょうど良い」といった声が寄せられています。
|
|
ユニクロの「エアリズムコットンクルーネックTシャツ」は、エアリズム独自のドライ&接触冷感糸を肌側に、コットン糸を表側に配した二層編みで「見た目は上質コットン、着心地は高機能インナー」を両立したユニクロの定番Tシャツ。2025年モデルはリサイクルポリエステル30%混のサステナブル仕様で、XS〜4XLまでの豊富なサイズと性別問わず着られるユニセックス設計が魅力です。
やや詰まったクルーネックはジャケットのインナーでも首元がのぞかずクリーンな印象をキープ。厚すぎず薄すぎない生地感で透けを抑えつつ、汗をかいてもベタつかずに速乾。さらに家庭洗濯OKでシワになりにくく、色落ちも少ないと高評価を獲得しています。
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 ITmedia Inc. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。
人手不足倒産 過去最多を更新(写真:ITmedia ビジネスオンライン)199
人手不足倒産 過去最多を更新(写真:ITmedia ビジネスオンライン)199