「『ほっかほっか亭』の書体デザイナーを探しています」 50年前に学生が制作、ナイトスクープにも依頼

0

2025年10月08日 16:01  ITmedia NEWS

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ITmedia NEWS

ほっかほっか亭公式Xの投稿より

 「ほっかほっか亭の書体をデザイン・制作した人を探しています」――弁当チェーン・ほっかほっか亭のX公式アカウントは10月8日、こんな依頼をポストした。


【その他の画像】


 「ほっかほっか亭」の文字の書体は「50年以上前にアルバイトの学生が書いたオリジナルのフォント」だが、性別も分からないとして情報を募っている。


 書き手を見つけ、「ほっかほっか亭の創業50周年にむけて、改めて御礼をお伝えしたい」という。テレビ番組「探偵ナイトスクープ」(朝日放送)には調査依頼を送付済みだ。


 ほっかほっか亭は、50年前の1976年、埼玉県草加市に1号店を創業。店名の書体は当時のアルバイト学生が書いたものだ。


 担当者が「勘亭流ではないかと思っていた」が、創業メンバーであるほっかほっか亭総本部・青木達也会長兼社長に確認したところ、当時の学生によるオリジナルと判明した。


 同社は書き手の情報を募集。「こんなAIツールやメディアを活用するといいのでは!など、アドバイス」も求めている。情報はXのDMか問い合わせフォームから提供できる。



    ランキングIT・インターネット

    話題数ランキング

    一覧へ

    前日のランキングへ

    ニュース設定