『アダムズ・アップル』© 2005 M&M Adams Apples ApS.世界的俳優マッツ・ミケルセン生誕60年を記念して、「〈北欧の至宝〉マッツ・ミケルセン生誕60周年祭」が11月14日(金)より開催。この度、『アダムズ・アップル』の場面カット&メイキングカットが解禁となった。
プロのダンサーとしての約10年にわたるキャリアを持ち、『プッシャー』(1996)で鮮烈な映画デビューを飾って以来、ニコラス・ウィンディング・レフンやトマス・ヴィンターベアといったデンマークを代表する名だたる巨匠たちの作品に数多く出演してきたマッツ・ミケルセン。
『偽りなき者』(2012)で第65回カンヌ国際映画祭主演男優賞を受賞。その一方で、『007/カジノ・ロワイヤル』(2006)で演じた魅惑的な悪役で世界中に強烈な印象を残して大ブレイクを果たす。その後もハマり役となった「ハンニバル」(2013-2015)でその人気を不動のものとし、名実ともに現代デンマークを代表する俳優となった。
本生誕祭では、彼の60歳の節目を祝い、日本劇場初公開の貴重な作品を含む7作品を一挙に上映。
若き日のマッツ・ミケルセンを堪能できる『ブレイカウェイ』や『フレッシュ・デリ』、長らく未公開となっていた『メン&チキン』といった日本初公開作だけでなく、『アダムズ・アップル』『アフター・ウェディング』『ロイヤル・アフェア 愛と欲望の王宮』、そして代表作ともいうべき『偽りなき者』まで、“北欧の至宝”とも称される名俳優マッツ・ミケルセンのキャリアを通じて磨かれた演技の真髄を劇場で堪能できる滅多にない機会となる。
今回は上映作の中から、試練と不条理の果てに予期せぬ“奇跡”が舞い降りる予測不能なダークヒューマンドラマ『アダムズ・アップル』の場面カット&メイキングカットが解禁。
今作でマッツ・ミケルセンが演じるのは、穏やかながら度を越えた楽観主義者、短パン姿の型破りな牧師イヴァン。一見すると健全な思考の持ち主に見えるが、徐々に常軌を逸した言動や異常性が滲み出てくる、という役どころ。
解禁された場面カットでも、マッツ・ミケルセン演じるイヴァンは理知的で好印象な人物の雰囲気を漂わせている。そんなイヴァンが劇中でどんなサイコパスな一面を披露するのか、そしてその裏に隠された彼の過去とは…。
光の中に立つ人かと思えば、影が濃くなるにつれその輪郭が歪んでいくさまを見事なまでに体現するマッツ・ミケルセンに注目。
併せて解禁されたメイキングカットでは、マッツ・ミケルセンがアダムを演じたウルリク・トムセン、アナス・トマス・イェンセン監督と話す様子や、カメラを覗く姿、キャスト陣と並んで立つ姿が捉えられている。
「〈北欧の至宝〉マッツ・ミケルセン生誕60周年祭」LINEUP
『ブレイカウェイ』
(監督:アナス・トマス・イェンセン/2000年/109分/デンマークほか)※日本劇場初公開
本国で歴史的大ヒットを記録したデンマーク映画史上最高傑作とも言われる幻の名作。
『フレッシュ・デリ』
(監督:アナス・トマス・イェンセン/2003年/100分/デンマーク)※日本劇場初公開
日本では長らく視聴困難となっていたファン待望のハートフル・カニバリズム・ドラマ。
『アダムズ・アップル』
(監督:アナス・トマス・イェンセン/2005年/94分/デンマークほか)
試練と不条理の果てに予期せぬ“奇跡”が舞い降りる予測不能なダークヒューマンドラマ。
『アフター・ウェディング』
(監督:スザンネ・ビア/2006年/120分/デンマークほか)
アカデミー賞 外国語映画賞ノミネート。ハリウッドリメイクもされた感動のヒューマンドラマ。
© 2006 Zentropa Entertainments16 ApS. & After the Wedding Ltd./Sigma Films III Ltd. All rights reserved 2006
『ロイヤル・アフェア 愛と欲望の王宮』
(監督:ニコライ・アーセル/2012年/137分/デンマークほか)
ベルリン国際映画祭 脚本賞&男優賞W受賞デンマーク王室最大のスキャンダルを描いた歴史劇。
© 2012 Zentropa Entertainments28 ApS, Zentropa Entertainments Berlin, Zentropa International Sweden and Sirena Film Prague
『偽りなき者』
(監督:トマス・ヴィンターベア/2012年/115分/デンマーク)
カンヌ国際映画祭 主演男優賞受賞!力強い演技が観る者の魂を揺さぶる衝撃作。
『メン&チキン』
(監督:アナス・トマス・イェンセン/2015年/104分/デンマークほか)※日本劇場初公開
狂気的な怪演が光る奇想天外、クセ者たちのルーツ探しの狂想曲。あなたの“マッツ愛”が試される!?
©2015 M&M Productions A/S, Studio Babelsberg, DCM Productions & M&M Maend & Høns ApS
「〈北欧の至宝〉マッツ・ミケルセン生誕60周年祭」は11月14日(金)新宿武蔵野館、ヒューマントラストシネマ有楽町、ヒューマントラストシネマ渋谷 ほか全国公開
(シネマカフェ編集部)