笠井信輔、退院から8日「嬉しい」東海テレビで仕事復帰「右目が開きづらい中」出演OKに感謝

0

2025年10月14日 15:56  日刊スポーツ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

日刊スポーツ

帯状疱疹で緊急入院し、6日の退院から8日で東海テレビ「ニュースONE」で仕事復帰する笠井信輔

帯状疱疹(ほうしん)で9月22日に緊急入院し、6日に退院したフリーアナウンサー笠井信輔(62)が14日、インスタグラムを更新し「退院から8日たち今日からテレビのお仕事復活です 本当に嬉しい!!」と仕事への復帰を報告した。フジテレビ系東海テレビ「ニュースONE」(月〜j金曜午後3時42分)で火曜コメンテーターを務めており“復帰初戦”となった。


笠井は「火曜日は、レギュラー番組 東海テレビ夕方のニュース番組『ニュースONE』のコメンテーターの日 まだ右目は開きづらいのですが『それでも出演していいですよ』と言ってくださった東海テレビ報道局の皆さんの優しさに心から感謝します」と、右目が開きづらい中、出演をOKしてくれた東海テレビに感謝した。「基本的に体はもう元気なんです 少しいつもと見え方が違ってしまうと言うところがありますが通常運行に戻りますので


視聴者の皆さんにも受け入れていただけるとありがたいなと思っております」と現状を報告。「今日は私の帯状疱疹体験のことも少しご報告させていただけることになりました」と緊急入院と闘病に関する話もするという。


笠井は、9月25日に帯状疱疹(ほうしん)と診断されたことと2週間、休養することを発表。入院4日前から右目が腫れ上がって開かなくなり、視力が0・2まで落ち、味覚障害も起きるなど重症化し、体力も落ちたため、入院後は一時、車椅子生活を余儀なくされた。回復し、リハビリに努める中、4日の投稿では「頭部の右のピリピリは痛みがどんどん治まり右顔の腫れた感覚、圧がかかった感覚 右こめかみの痛み 右の歯が浮いている感じも治ってきて何よりも右舌の味覚障害が解消してものが美味しく食べられるようになりました!」と味覚障害がなくなったと明かしていた。一方で、右目の治療で新たな薬を投与するため、一時は食事制限もかけられていた。7日にブログを更新し「緊急入院から2週間、昨日ようやく退院できました」と、前日6日に退院していたことを明らかにしていた。


笠井は「出演の際はメガネをしたほうがいいかなと思っておりまして色々と色の違うサングラスをかけ、替えることができるメガネを買いました」とメガネを購入したことも報告。「サングラス部分だけだと2200円で安いんですよ とても助かります スタッフの皆さんと相談してメガネにするのかサングラスにするのか今日これから決めていこうと思っています 東海地区の皆さんどうぞよろしくお願いいたします!」と視聴者に呼びかけた。

    ニュース設定