
お花を買っても、すぐに枯れてしまうのが少し寂しいと感じる人も多いと思います。
そんな時にぴったりなのが、ヴェネツィアンガラスを使って作る“ヴェネツィアンローズ”。
東京・谷中にある「colore labo(コローレラボ)」では、ヴェネツィアンローズのハンドメイド体験ができちゃうんです…!
「colore labo」では、色とりどりのガラスの花びらや葉っぱが用意されているので、自分の好きな色のお花を作れますよ◎
時間が経っても美しさを保って枯れないお花を作りに、「colore labo」を訪れてみてはいかがでしょうか。
|
|
JR京浜東北線・山手線の日暮里駅と、東京メトロ千代田線の千駄木駅から徒歩5分ほどのところにある「 colore labo(コローレラボ)」は、ノスタルジックな欧風雑貨店。
「colore labo」は、表側が小ルーム“showroom”、裏側が工房“salon&workshop”となっています。
小ルームは、期間限定のイベントや展示スペースとして活用できるそうです。
そして、裏側の工房“salon&workshop”にて、ハンドメイド体験のレッスンなどを行っているのだそう。
|
|
ここからは、「colore labo」でできるヴェネツィアンローズのハンドメイド体験について、詳しくご紹介していきます。
ヴェネツィアンローズを手作りしちゃおう
@r.ella03 / Instagram
「colore labo」では、ヴェネツィアンローズのハンドメイド体験ができるレッスンが人気。
ヴェネツィアンローズとは、イタリアで作られるガラス工芸品である“ヴェネツィアンガラス”の花びらをシルク糸で巻き付けて仕上げるバラのことです。
こちらの体験で使うヴェネツィアンガラスは、本場ヴェネツィアから取り寄せているのだとか。
|
|
花びらや葉っぱ、茎の色まで全て自分で選んで作ることができるので、世界に1つの自分だけのお花が作れちゃうんです…!
職人さん手作りのガラスは色や形が全部違っているから、どれにするか選ぶところから楽しめそう。
@r.ella03 / Instagram
花びらの色にも意味があるので、メッセージ性を持たせてプレゼントしたり、お部屋に飾って運気をアップさせるのも◎
ちなみに、赤色は“愛情”、黄色は“友情・平和”、金色は“希望・金運アップ”などの意味があるのだとか。
お花にどんな意味を持たせるか、考えながら作るのも楽しそうですよね。
ヴェネツィアンローズのハンドメイド体験はSサイズが税込6600円から参加できますよ。Sサイズの場合は花びら3枚、ガク2枚を組み合わせて作り、990円で花弁を1枚追加することもできるのだそう。
こちらのハンドメイド体験は初めて参加する人におすすめのコースのようなので、さまざまな色の花びらを組み合わせながら、自分の好きを詰め込んで、とっておきの1輪を作ってみてくださいね。
手作りできるのはガラスのお花だけじゃない
@r.ella03 / Instagram
「colore labo」ではヴェネツィアンローズのほかに、ヴェネツィアンビーズを使ったリングやネックレスなども作れちゃうんです。
リング、ネックレスともに複数の種類があり、ものによって金額が変わります。リングは4000円台、ネックレスは4000〜6000円程度でハンドメイド体験ができるのだそう。
友達や恋人とお揃いや色違いで作るのもおすすめ◎
他にも手作りできるアイテムがたくさんあるので、気になる方は公式サイトからチェックしてみてくださいね。
営業時間などは変更になる場合もあるそうなので、訪れる際は公式サイトのカレンダーをご確認ください。
「colore labo」で非日常なハンドメイド体験をして、心を癒してみるのはいかがですか?
予約はこちらからcolore labo 住所:東京都台東区谷中5-6-11 森川ビル1階 営業時間:12:00〜18:00 定休日:月曜日、火曜日(時々不定休) 公式サイト:https://colorelabo.com/ 公式Instagram:https://www.instagram.com/coloreyanaka/