タレントの原千晶(51)が16日、X(旧ツイッター)を更新。釣具店でためたポイントを不正利用されていたことが発覚し、被害を寸前で回避したことを報告した。
釣りを趣味としている原は「笑わないで聞いてください 私が最も心血注いできたキャスティング(釣具屋さん)のポイ活 コツコツ貯めていつか大きな買い物をと夢見ていました 今朝何気なくアプリ開いてポイントを見たら…2万近くものポイントが消えてる………」と切り出し、「血の気が引き慌てて調べると アカウントの中で新たな配送先を勝手に設定されており そこに届くようにオンラインでポイントを使って買い物してた様子」と“犯行の手口”を説明した。
急いで釣具店に問い合わせたところ、「詳しく調べてくださり不正利用が確定!運良く商品が発送前だった為 ギリギリセーフ!!寸前の所で注文キャンセルしてもらいポイントも全額返還となりました…」と被害に至らなかったことを報告。「キャスティングの方によると非常に増えてるケースで とにかくパスワードを厳重にする事と、二段階認証の設定をお願いします!との事です」と伝え、「皆さんもお気をつけ下さいね」と注意をうながした。
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 Nikkan Sports News. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。