“いいとも!終了”をNHKも報道、「まさに国民的番組」と大きな反響。

108

2013年10月23日 00:21  ナリナリドットコム

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ナリナリドットコム

写真
NHKニュースは10月22日、同日発表されたバラエティ番組「笑っていいとも!」(フジテレビ系)の放送終了を報じた。NHKが“民放の番組が終了する”というニュースを伝えるのは異例。

「笑っていいとも!」は22日の番組中で、司会のタモリの口から「来年3月で終了」と発表。32年間という歴史を持ち、多くのファンに愛されてきた番組だけに、この一報は瞬く間に駆け巡り、番組放送直後からネットには悲しみの声が上がった。

そしてNHKは、「タレントのタモリさんが司会を務めて30年以上続き、ギネス世界記録にも認定された民放のバラエティ番組『笑っていいとも!』が、来年3月いっぱいで終了することになりました」と報道。

22日の「笑っていいとも!」の内容に触れると共に、「テレフォンショッキングの第1回のゲストは、歌手の桜田淳子さんでした」「『○○してもいいかな?』『いいとも!』や、『友だちの輪』など多くの流行語を生みながら平成14年には放送5000回を超え、単独の司会者による生放送の長寿番組としてギネス世界記録に認定」と番組の歴史についても解説を加えた。

そんなNHKの“民放の番組が終了する”というニュースに、Twitterなどでは「なんとまあNHKまで…」「NHKのニュースになるなんてやっぱり凄い」「まさに国民的番組ってことだよな」「タモリさん、NHKに貢献してるからね」など、大きな反響を呼んでいる。


Narinari.comってどんなサイト?
http://www.narinari.com/
モバイル版:http://www.narinari.com/mobile/



このニュースに関するつぶやき

  • NHKのプラタモリ製作陣がアップを始めました。
    • イイネ!6
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(36件)

ニュース設定