猫の肉球がかまぼこになった! プニプニの「にゃんかま」が話題に

764

2014年05月01日 17:11  マイナビニュース

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

マイナビニュース

写真提供:マイナビニュース

生地蒲鉾は、猫の肉球をモチーフにした細工かまぼこ「にゃんかま」を、オンラインサイトで販売している。


○猫の手モチーフのパッケージ入り


同商品は、富山県の老舗「生地蒲鉾」の職人が、全国名水百選に選ばれた黒部の名水を使い、手作りで仕上げる「肉球かまぼこ」。"ぷにぷに"と柔らかな手触りを意識し、注文を受けてから職人が一つひとつ手作りするという。白いかまぼこ生地には、ピンク色の肉球をデザイン。かまぼこの中にはクリームチーズが入っている。


かまぼこなので、様々な料理にアレンジが可能。少し煮込むとふっくらと仕上がるため、煮物にも適している。そのほか、サラダやおつまみ、お弁当のおかずなどにも使用できる。油で揚げた「にゃんかま」は、"もふもふ"とした手になるという。


同商品は、猫の手をモチーフにした特製の化粧箱入り。肉球型かまぼこ4個と、ねこの顔型かまぼこ1個の、合計5個が入っている。価格は432円。生地蒲鉾で販売している。


(フォルサ)



☆マイナビベアのミクシィ部屋で人気の記事公開中☆

このニュースに関するつぶやき

  • いいなぁ〜((o(^∇^)o))����� 実物を、見てみたい…かまぼこ繋がりで_(^^;)ゞ
    • イイネ!9
    • コメント 1件

つぶやき一覧へ(165件)

ニュース設定