若手最優秀選手は鹿島MFカイオが選出…外国籍選手の受賞は史上初

10

2014年12月09日 19:50  サッカーキング

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

サッカーキング

鹿島でプレーするブラジル人MFカイオ [写真]=Getty Images
「2014 Jリーグアウォーズ」が9日に開催され、今季のベストヤングプレーヤー賞には、鹿島アントラーズのMFカイオが初選出された。

 受賞に際してカイオは、以下のようにコメントしている。

「このような賞を頂いたことを感謝します。鹿島というチーム、トニーニョ・セレーゾ監督がチャンスを与えてくれたおかげです。またクラブに関わった全ての人に感謝しています。ノミネートされた選手の名前を見ると、彼らと同等、それ以上のものを示せたのかは疑問ですが、この賞を頂けたことは感謝します。でも僕はまだ(サッカー人生を)一歩前に踏み出しただけなので、これ以上のものを出せるように貪欲に忠実に努力し、頂点に立つために献身的にやっていきたいです」
 
 外国籍選手の受賞は史上初となった。鹿島からは、カイオで3人目の受賞で、1997年に柳沢敦、2012年に柴崎岳が選出されている。

 20歳のカイオは、今季J1で30試合に出場し8ゴールを記録した。



このニュースに関するつぶやき

  • F東の武藤かなぁと思ってたけどカイオの活躍は素晴らしかった!最終戦にいなかったのが残念です^^;
    • イイネ!6
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(5件)

ランキングスポーツ

前日のランキングへ

ニュース設定