“愛するチームのため”戦い抜いたロッテ・サブローが引退会見 「熱く応援してくれて…」

12

2016年09月01日 14:21  ベースボールキング

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ベースボールキング

引退会見を行ったロッテのサブロー[提供=千葉ロッテマリーンズ]
ロッテのサブローが1日、QVCマリンで引退会見を行った。

 94年ドラフト1位でロッテに入団し、“つなぎの4番”として2度の日本一に貢献した男は、「野球選手であるからには一軍で働かないといけないと思っていた。上でやる機会がなかったのが一番の理由です」と、ユニフォームを脱ぐという決断に至った理由を説明した。

 05年に31年ぶり、10年には3位から下剋上を果たし日本一を達成した時には、チームの主力として活躍。「まさか僕が入団してから日本一になれるとは夢にも思っていなかった」と2度の日本一を現役時代の思い出に挙げた。

 11年途中に巨人へトレード移籍し、同年オフにFA宣言しロッテへ復帰。しかし今季は1度も一軍に昇格することなく、ロッテ浦和球場で若手と汗を流す時間が長かった。「この1年ファームで若手をいろいろ見てきて、その子たちを今後どうしていくか……どうしていったらいいかとか……アドバイスを中心に(引退するまでに)やっていきたい」と語っている。

 また、ファンには対しては「一時期ジャイアンツに移籍しましたけど、温かく迎えてくれて、熱く応援してくれて……」と言葉を詰まらせ涙。「これからも千葉ロッテマリーンズをよろしくお願いします」と涙ながらに話した。

 現役選手としての残された時間はあとわずか。愛するチームのため、“ファン”が待つQVCマリンで、最後の勇姿を見せたいところだ。

◆ プロフィール
生年月日:76年6月1日生
守備位置:外野手
投/打:右/右
身長/体重:181cm/90kg
経歴:PL学園−ロッテ−巨人−ロッテ
通算成績:1781試 率.265 本127 点655
表彰:
ゴールデングラブ賞(05年、07年)
日本シリーズ優秀選手賞(05年)
月間MVP(07年6月度)

◆ 年度別打撃成績
<ロッテ>
95年: 28試 率 .188 本 0 点 2
96年: 9試 率1.000 本 0 点 0
97年: 33試 率 .179 本 0 点 1
98年: 2試 率 .000 本 0 点 0
99年:108試 率 .231 本 0 点 8
00年: 95試 率 .270 本 5 点23
01年:108試 率 .229 本 1 点25
02年:131試 率 .286 本 9 点43
03年: 80試 率 .273 本10 点46
04年: 89試 率 .256 本 5 点33
05年:107試 率 .313 本14 点50
06年:115試 率 .218 本 9 点38
07年:133試 率 .269 本 7 点68
08年:105試 率 .289 本 6 点56
09年:119試 率 .314 本22 点68
10年:125試 率 .261 本19 点71
11年: 19試 率 .271 本 2 点 9

<巨人>
11年: 48試 率.243 本1 点9

<ロッテ>
12年:137試 率.239 本7 点52
13年: 73試 率.245 本5 点24
14年: 81試 率.248 本4 点25
15年: 36試 率.217 本1 点 4
16年:一軍出場なし

このニュースに関するつぶやき

  • 一度はトレードで追い出されたけど、きっと帰って来てくれると信じていた。本当にFAで帰って来てくれたときは嬉しかった。お疲れ様でした。
    • イイネ!2
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(6件)

ランキングスポーツ

前日のランキングへ

ニュース設定