アミューズメント施設「GiGO秋葉原1号館」8・31閉館 30年以上の歴史に幕
68
2025年07月15日 11:37 ORICON NEWS

「GiGO秋葉原1号館」8月31日に閉館 東京・秋葉原にあるアミューズメント施設「GiGO秋葉原1号館」が、8月31日をもって閉館することが15日、発表された。運営するGENDA GiGO Entertainmentによると、定期建物賃貸借契約の満了に伴うもので、閉館後はマタハリーエンターテイメントが新たなアミューズメント施設を開業予定だという。
【写真】秋葉原 AKB48新劇場がお披露目「想像を超えてきた」
1992年10月に「ハイテクランド・セガ シントク」として開業し、以降「セガ秋葉原」「クラブセガ秋葉原」「セガ秋葉原1号館」などの名称を経て、2022年からは「GiGO秋葉原1号館」として親しまれてきた同施設。鮮やかな赤の外観は、秋葉原のランドマークとして長年親しまれてきた。
ビル1棟まるごとゲームセンターとしての営業は、同社の中でも最長の歴史を誇り、30年以上にわたって秋葉原の変遷を見守ってきた。店内には最新機種から懐かしのアーケードゲーム、クレーンゲームなど多彩なラインナップが並び、ゲームカルチャーの発信地としても知られていた。
今後、GENDA GiGO Entertainmentは引き続き、秋葉原にある「GiGO秋葉原2号館」「3号館」「5号館」の3店舗での営業を継続するとし、「マタハリーエンターテイメント」との連携を深めながら、秋葉原のポップカルチャーの発展に寄与していくとしている。
Copyright(C) 2025 oricon ME inc. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。