お笑いコンビ麒麟の川島明(46)が5日放送のTBS系「日曜日の初耳学」(日曜午後10時)にVTRで出演。大喜利が得意という妻のエピソードを語った。
川島は「奥さんと知り合って、僕が芸人っていうのを知らなかった」と明かし、「『1人好きな人います』って言われて、聞いたら桂枝雀師匠だったんです。芸人界の国宝とも言われるあの方のレコードを毎晩聴いていますって言われて。もう無理やんって」と出会った当時を振り返った。
「ネット番組とかで大喜利のコーナーを持っていた。奥さんが僕のことを理解するためにはお笑いを理解せなあかんから、僕が出る番組全部見ていた。大喜利って面白そうだなみたいな。僕が出してる大喜利に対して、こっそりペンネームでめっちゃ投稿してたんですよ。俺まったく知らないですよ。めっちゃ採用してたんですよ」と驚きのエピソードを明かし、スタジオを驚かせた。
「その後、家とかで会うんですけど、(採用されたことを)何も言わないんですよ。ある日、結婚近いから一緒に住もうみたいになって引っ越しの作業していたら、おびただしい数の麒麟のステッカー出てきて。『あの番組のやつ?』って聞いたら。『実は出してて』みたいな。え、○○さん?みたいな。オフ会みたいになった」と笑った。
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 Nikkan Sports News. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。