
今日7日(火)の東海地方は、台風22号の影響で、沿岸部や海上で強風や高波の影響が出始めています。台風は、明日8日(水)から9日(木)にかけては、陸地から離れた南の海上を進む見込みです。今後も、風や波の影響に注意が必要ですが、大雨の影響は小さいでしょう。
今日7日は雲が多く所々でにわか雨
今日7日、台風22号は日本の南の海上にあって、「強い」勢力にまで発達しています。東海地方は、台風から遠く離れていますが、沿岸部や海上には影響が出てきています。波はうねりを伴い、3メートルと高い予想です。急に高波が打ち寄せることもあります。むやみに海に近づかないようにしましょう。
今夜(7日)にかけても、所々で晴れ間はあるものの、東寄りの湿った空気が入りやすい状態が続くため、雲の多い天気が続く見込みです。一部で、にわか雨の可能性はありますが、大雨の心配はなさそうです。
台風の今後の進路
強い台風22号は、今日7日正午現在、北西へ時速15kmで進んでいます。中心気圧は970hPa、中心付近の最大風速は40m/sです。今後も発達しながら、今日7日は北西へ進み、明日8日は進路を次第に北東へ変え、9日(木)には非常に強い勢力となって、伊豆諸島に接近する恐れがあります。
予報円も小さく、進む速度や進路の予想が定まってきました。現在の予報円の中心を通る場合は、明日8日から9日(木)にかけて、東海地方の陸地から離れた南の海上を進む見込みです。9日(木)をピークに海上はうねりを伴いしける見込みで、沿岸部でも強まる風に十分ご注意ください。
|
|
明日8日〜9日(木)の天気の見通し
明日8日も、晴れ間の出る所がありますが、台風に向かう東寄りの湿った空気が入りやすいため、雲の多い天気が続きそうです。雨雲は海上が主体ですが、湿った空気や台風の外側の雨雲の影響で、沿岸部を中心に本降りの雨になるでしょう。
9日(木)は、台風は次第に東海地方から遠ざかる見込みです。愛知県や岐阜県、三重県では、北から乾いた空気が流れ込むため、天気は急速に回復するでしょう。日中は青空が広がりますが、台風の吹き返しの北風が強く吹く見込みです。また、静岡県は、気圧の谷や湿った空気の影響で、天気の回復は遅く、曇りや雨になりそうです。台風が過ぎ去った後も、強風や高波にご注意ださい。
この先も高温傾向 台風の影響で9日(木)を中心に厳しい残暑
台風が運んできた暖かい空気の影響で、9日(木)を中心に気温が上がるでしょう。所々で、30℃以上の真夏日となり、厳しい残暑となりそうです。暑さを我慢せず、適切にエアコンを使うなどして、涼しい環境でお過ごしください。10日(金)以降も、晴天は長く続かず、天気や気温の変化が大きくなる見込みです。3連休は、行き先の天気や気温に合った服装でお出掛けください。
|
|