「まるでSPEED」“中途半端なパフォーマンス”、仕事一筋になれない今井絵理子の政治活動

7

2024年05月17日 11:00  週刊女性PRIME

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

週刊女性PRIME

今井絵理子

 先日、『週刊女性』が発表した『引退してほしい女性政治家』ランキング。蓮舫(3位)や生稲晃子(5位)らを抑え、ダントツの1位だったのが今井絵理子だ。

 2016年に自民党から参院比例区に出馬して、当選。国民的アイドルグループ・SPEEDで得た人気に加え、耳に障害のある息子との関わりから始めた、手話をめぐる実績も評価されたのだろう。

 が、翌年には妻子ある男性との「新幹線手つなぎ交際」を報じられてしまう。

中途半端になりがちな「タレント出身の女性政治家」

 さらに、再選を果たした翌'23年には、自民党女性局メンバーで出かけたフランス研修外遊が「観光旅行にしか見えない」とバッシングに。今井はSNSで「外交も人間関係の構築から始まります」などと反論し、

「また追って活動報告します!!」

 と語ったが、9か月たっても報告はない。そのSNSも今年3月末にアカウントごと停止、その時期から体調不良を理由に国会も欠席中だ。まるで活動休止のまま存在し続ける、SPEEDにも似た状況である。とはいえ、タレント出身の女性政治家はけっこう中途半端になりがちだ。

 例えば、元モーニング娘。の市井紗耶香。今年4月に立憲民主党の参院議員が都議選出馬のため辞職したことから、次点だった彼女の「繰り上げ当選」が決まったが、

「子育てと両立する自信がない」

 などとして、辞退。制度上の都合で一度は議員にならなければならず、わずか93分間で辞職という憲政史上最短記録をつくってしまった。

「モンスター級」だった女性議員

 タレント出身者に限らず、女性は人生のなかで恋愛や育児が占める比重が大きくなることもあり、仕事一本に集中しづらい。SPEEDの解散理由も、4人が全員、恋に走ったことだとされる。

 島袋寛子と旧ジャニーズJr.との半同棲が大きく取り上げられたが、最初に出たのは当時高1で中学時代からの同級生と交際していた今井についての報道。そんな恋多き女ぶりは、ミュージシャンとのデキ婚(3年後に離婚)や前出の不倫騒動でも発揮されるわけだ。

 それでも、政界に転じる女性タレントが後を絶たないのは、芸能界よりちやほやされる期間が長いからでもある。もっぱら中高年の男性が牛耳る世界なので、アラフォー・アラフィフでも十分モテる。選挙に行くのも若者より中高年層のほうが積極的だから、得票にもつながり、いわばウィンウィンの関係だ。

 そのあたりが、元アイドル、元グラドル、元女子アナが重宝され、キャスターから都知事にまで上り詰めた小池百合子のような人が出現するゆえんといえる。ただ、今井に政治への志がないわけではないだろう。最近は国会で文部科学委員会の筆頭理事を任され、野党との調整業務にあたっていた。が、経験が浅く、スキャンダルという弱みも持つ彼女に野党の対応が厳しかったのは想像に難くない。

 3月18日には、得意の手話つきで国会質問を始めたものの、途中で手話なしに切り替えたため「中途半端なパフォーマンス」だとしてかえって批判されることに。なお、SNSには不倫やらフランス旅行やらの件で「議員やめろ」的なコメント攻撃も根強く続いていたという。

 もちろん、政治家はある意味、嫌われてナンボの仕事だが、心労もかなりたまっていたのではないか。

 こうして見ると、梨園の妻や母親業もやりながら議長や大臣、党首も務めた扇千景などはモンスター級だ。今井にもせめて、三原じゅん子くらいにはなってほしいものだが─。

ほうせん・かおる アイドル、二次元、流行歌、ダイエットなど、さまざまなジャンルをテーマに執筆。著書に『平成「一発屋」見聞録』(言視舎)、『平成の死 追悼は生きる糧』(KKベストセラーズ)。

このニュースに関するつぶやき

  • まだ麻生の手下か
    • イイネ!0
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(5件)

前日のランキングへ

ニュース設定