ビールが止まらない!タレが絶品の「生姜焼き風ウインナー」がX(旧Twitter)で話題

2

2024年06月14日 22:00  クックパッドニュース

  • 限定公開( 2 )

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

クックパッドニュース

写真

【X(旧Twitter)でバズったごはん Vol.105】市販品などを上手に使い、簡単にササッと作れるおいしいレシピが日々投稿されているX(旧Twitter)。その中から、特に話題を集めたレシピや便利な料理の知恵を、編集部がピックアップしてお届けします。

おろし生姜のタレが絶品の “生姜焼きウインナー”

X(旧Twitter)でバズった料理に関するツイートに注目し、多くの人の心を鷲掴みにしたヒミツを解き明かしていく連載をお届けします。第105回目に注目したのは、双松桃子さんがツイートした「ウインナーの生姜焼き」です。

生姜焼き風に味付けしたウインナーのレシピのツイートが、2400件を超えるいいね(2024年5月13日現在)が付くほど話題になりました。では、ツイート主の双松桃子さんに詳細を伺ってみます!

冷蔵庫にウインナーしかなくて
おつまみ用に生姜焼き風に味付けしたらビールが止まらなくなってしまった…

これすっごく美味しい✨

【ウインナーの生姜焼き】
ウインナー5本切り込み入れ炒める▶︎醤油・みりん・酒・砂糖を各小さじ1、おろし生姜3g、おろしにんにく3gを混ぜかけタレ煮詰め(弱火)完成 pic.twitter.com/KAnKpqGwON

— 双松桃子⌇胃袋沼らせモテごはん March 16, 2024

タレを煮詰めすぎないように要注意!

−−「ウインナーの生姜焼き」のレシピを思いついたきっかけを教えてください?

双松桃子さん:晩酌をするときに冷蔵庫にウインナーしかなかったので、「ひと手間加えておつまみにしよう!」と考え、このレシピを思いつきました。

−−実際に食べてみて、どのような味わいでしたか?

双松桃子さん:間違いない組み合わせと味付けで、「うまっ!」とひとりでボソッとつぶやいていました。ご飯にもとっても合います!


おつまみとしても最高!

−−上手な焼き方など、おいしく作るためのコツを教えてください。

双松桃子さん:焦げないように弱火で作れば、必ずおいしく出来上がります!

−−逆に、作る上で注意した方がいい点は?

双松桃子さん:タレを煮詰めすぎると焦げてしまうので、火加減だけは気をつけてください。


タレは煮詰めすぎないこと!

目玉焼きとマヨネーズを乗せると背徳の味に…

−−「ウインナーの生姜焼き」のオススメのアレンジ方法は?

双松桃子さん:お米の上にウインナーの生姜焼きと目玉焼きを乗せて、マヨネーズかけて食べてみてください。背徳すぎます…。

−−「ウインナーの生姜焼き」の投稿には2400件を超えるいいねが付きました。バズったことで反響はありましたか?

双松桃子さん:いろいろな方に知ってもらえるきっかけになり、「おいしい!こんなに簡単に!」とうれしいコメントもたくさんいただきました。作ってもらえて「おいしい!」と言われるのが一番の原動力になるので、シンプルにもっとお料理意欲が湧きました。

−−双松さんはオリジナルのレシピをたくさん作られていますが、どのようにアイデアを膨らませているのですか?

双松桃子さん:外に食べに行ってアイデアを膨らませたり、「この食材とこの味付けは合うかな〜?」などと日々脳内で実験したりして、レシピを作り上げています。

−−今後作ってみたい料理の構想などはありますか?

双松桃子さん:これからもお酒に合う“沼らせレシピ”を作り続けます!

今回ご紹介したレシピはこちら!





ウインナーの生姜焼き(レシピ:https://cookpad.com/recipe/7833325)
by クックパッド編集部
おつまみ用にウインナーを生姜焼き風に味付けしたら、ビールが止まらなくなってしまった…!

ご飯のおかずとしてはもちろんのこと、ビールに合うおつまみとしても楽しめる「ウインナーの生姜焼き」。タレもあるものだけで簡単に作れるので、もう一品ほしいときなどにかなりオススメです。一度食べたら沼ってしまう禁断のおいしさですよ。

(TEXT:山田周平)

『手間ゼロなのに褒められ確定 全人類ウケ沼落ちレシピ』


一度食べたら抜け出せない、革命的絶品レシピ集。
難しい工程や特別な材料は一切なしで驚くほど簡単。なのに、確実にワンランク上の味にときめいてしまう…。
そんな胃袋がきゅんとする「簡単やみつきレシピ」を120品収録!

>>ご購入はこちらから

双松桃子さん

“胃袋沼らせモテごはん”をモットーに、ひと手間お料理術でワンランクUPができるレシピをSNSなどで投稿中。料理研究家・リュウジさんの唯一の弟子でもあり、料理研究家として活動するかたわら、自身のラジオの冠番組を持つなど各メディアでも活躍。著書に『手間ゼロなのに褒められ確定 全人類ウケ沼落ちレシピ』がある。

>> X(旧Twitter)

もっと大きな画像が見たい・画像が表示されない 場合はこちら

    ランキングライフスタイル

    前日のランキングへ

    ニュース設定