787Bが走る! マツダ、2025年も『MAZDA FAN FESTA』を3会場で開催へ

2

2025年02月06日 16:00  AUTOSPORT web

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

AUTOSPORT web

MAZDA FAN FESTA 2025
 マツダは2月6日、ファンとともに「もっとクルマを楽しむイベント場」をコンセプトとした参加型ブランド体験イベント『MAZDA FAN FESTA 2025(マツダ・ファン・フェスタ2025)』の開催概要を発表した。今年は4月5〜6日に宮城県のスポーツランドSUGOでの開催を皮切りに、10月4〜5日に静岡県の富士スピードウェイ、11月22〜23日に岡山国際サーキットと全3会場での開催が予定されている。

 マツダ・ファン・フェスタは、マツダファンやマツダ車のオーナーが一堂に会するだけでなく、普段会うことができないメーカーの車両開発者との交流プログラム、子ども向けコンテンツ、そしてモータースポーツなどさまざまなコンテンツを展開することで、ファンやクルマ好きだけでなく家族連れなど幅広い人々が楽しめる参加型ブランド体験イベントだ。

 2024年もスポーツランドSUGO、富士スピードウェイ、岡山国際サーキットで開催され、延べ3万2000人を動員した。

 2025年最初の開催地となるスポーツランドSUGOでは『MAZDA FAN FESTA 2025 IN TOHOKU』と銘打たれイベントが行われる。この4月のイベントでは、マツダ初のSUVモデルである『トリビュート』の誕生25周年を記念してSUV参加枠が設けられたオールマツダ・パレードランをはじめ、東京オートサロン2025で展示された市販予定車『MAZDA SPIRIT RACING ROADSTER』の実車展示、マツダ787B(202号車)のデモンストレーション走行、グランツーリスモを使ったeモータースポーツ開催、なめらか運転診断に圧縮着火体験など多数のコンテンツが用意されている。

 入場券は前売券と当日券が設定され、前者が各日3300円、同じく各日で後者は3500円となる。なお中学生以下は保護者同伴で入場無料に。パレードランに参加できる『オールマツダ・パレードラン参加券』は250台限定、1台あたり6600円で販売予定だ(すべて税込)。

 コンテンツやチケットのインフォメーション、駐車料金を含むイベント情報は順次公開予定となっている。詳しくは公式SNSやMAZDA FAN FESTA公式サイトを確認してほしい。

■MAZDA FAN FESTA 2025 IN TOHOKU開催概要
開催日時:2025年4月5日(土)〜6日(日)8時〜17時 ※雨天決行
会場:スポーツランドSUGO (宮城県柴田郡村田町菅生6-1)
主な内容:
MAZDA SPIRIT RACING ROADSTER展示
オールマツダ・パレードラン
202号車マツダ787Bデモンストレーション走行
参加型モータースポーツ
グランツーリスモ/eスポーツ
ヘッドカバー磨き
圧縮着火体験
なめらか運転診断 など
公式サイト:https://www.mazda.co.jp/experience/event/mff2025_tohoku

このニュースに関するつぶやき

  • 鼓動デザイン以降のマツダ車て全く魅力無いよな
    • イイネ!0
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(1件)

ランキングスポーツ

前日のランキングへ

ニュース設定