マツダは2月6日、ファンとともに「もっとクルマを楽しむイベント場」をコンセプトとした参加型ブランド体験イベント『MAZDA FAN FESTA 2025(マツダ・ファン・フェスタ2025)』の開催概要を発表した。今年は4月5〜6日に宮城県のスポーツランドSUGOでの開催を皮切りに、10月4〜5日に静岡県の富士スピードウェイ、11月22〜23日に岡山国際サーキットと全3会場での開催が予定されている。
2025年最初の開催地となるスポーツランドSUGOでは『MAZDA FAN FESTA 2025 IN TOHOKU』と銘打たれイベントが行われる。この4月のイベントでは、マツダ初のSUVモデルである『トリビュート』の誕生25周年を記念してSUV参加枠が設けられたオールマツダ・パレードランをはじめ、東京オートサロン2025で展示された市販予定車『MAZDA SPIRIT RACING ROADSTER』の実車展示、マツダ787B(202号車)のデモンストレーション走行、グランツーリスモを使ったeモータースポーツ開催、なめらか運転診断に圧縮着火体験など多数のコンテンツが用意されている。